ヤムソウメン(タイの春雨サラダ風)
タイの春雨サラダ「ヤムウンセン」をそうめんでアレンジ。むきえびや野菜を加え、見た目も鮮やかでボリュームたっぷり。最後にライムを絞って、さわやかな仕上がりです。味付けは「ヤマサ昆布ぽん酢」とスイートチリソースにお任せ。「ヤマサ昆布ぽん酢」の酸味がスイートチリソースの甘味とマッチし、柑橘の香りでさっぱりとしたエスニック風サラダに仕上がります。
■「和の食材 × 世界の料理」や「世界の食材 × 和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる " 和DE ミックスレシピ " をもっと見る
作り方
- 小鍋にAを入れて中火にかけ沸騰させる。むきえびを入れて2〜3分ゆでた後、ザルに上げて冷ましておく。
- きゅうりとセロリは縦半分にカットした後、斜め薄切りにする。パプリカと紫玉ねぎは薄切りにする。ミニトマトは半分にカットする。
- そうめんは半分に折る。鍋に湯を沸かしそうめんを固めにゆでる。冷水で洗いザルにあけて水気をしっかり切る。ボウルに入れて、ごま油を絡める。
- 「ヤマサ昆布ぽん酢」とスイートチリソースを混ぜておく。
- STEP3のボウルにSTEP1とSTEP2を加える。STEP4をかけザックリ混ぜる。器に盛り、パクチーをのせ、ライムを添える。いただく前にライムを絞りかける。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 25分 |
| カロリー(1人分) | 242kcal |
| 塩分(1人分) | 3.8 g |
| レシピ制作者 | 長岡 美津惠 |
材料
| むきえび | 8尾(80g位) | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| 水 | 300ml | ||
| 酒 | 大さじ2 | ||
| 塩 | 小さじ2/3 | ||
| そうめん | 1束(50g) | ||
| ごま油 | 大さじ1 | ||
| きゅうり | 1/2本(50g) | ||
| セロリ | 8cm(30g) | ||
| パプリカ | 1/3個(40g) | ||
| 紫玉ねぎ | 1/4個(40g) | ||
| ミニトマト | 2~3個 | ||
| ヤマサ昆布ぽん酢 | 大さじ2 | ||
| スイートチリソース | 大さじ2 | ||
| パクチー | 適量 | ||
| ライム | 適量 | ||
野菜の量は目安です。パプリカは黄色と赤色を半量ずつ使用していますが、どちらか一色でもOKです。
作り方
- 小鍋にAを入れて中火にかけ沸騰させる。むきえびを入れて2〜3分ゆでた後、ザルに上げて冷ましておく。
- きゅうりとセロリは縦半分にカットした後、斜め薄切りにする。パプリカと紫玉ねぎは薄切りにする。ミニトマトは半分にカットする。
- そうめんは半分に折る。鍋に湯を沸かしそうめんを固めにゆでる。冷水で洗いザルにあけて水気をしっかり切る。ボウルに入れて、ごま油を絡める。
- 「ヤマサ昆布ぽん酢」とスイートチリソースを混ぜておく。
- STEP3のボウルにSTEP1とSTEP2を加える。STEP4をかけザックリ混ぜる。器に盛り、パクチーをのせ、ライムを添える。いただく前にライムを絞りかける。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























彩り鮮やかで美味しそう🌺招福🎵😺