焼そうめんの五目あんかけ
作り方
- フライパンにごま油大さじ1/2を入れて中火で熱し、ゆでて固まったそうめんを平らにのばして焼く。両面にこんがりと焼き色がつけば取り出し、食べやすい大きさに切り分けて器に盛る。
- きくらげはぬるま湯で戻し、食べやすい大きさに切る。にんじんは短冊切りに、玉ねぎは5~6㎜幅に切る。ピーマンは種とヘタを取り除いて5~6㎜幅に、豚肉は2㎝幅に切る。しょうがは細いせん切りにする。
- フライパンにごま油小さじ1としょうがを入れて中火で熱し、豚肉とにんじん、玉ねぎを炒める。全体に油がまわればAを加え、沸いたらピーマンときくらげを入れる。
- 野菜と豚肉に火が通れば、よく溶いたBをまわし入れてとろみをつけ、STEP1にかけて仕上げる。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 20分 |
| カロリー(1人分) | 400kcal |
| 塩分(1人分) | 1.4 g |
| レシピ制作者 | 冨田 ただすけ |
材料
| ゆでたそうめん | 200g | ||
| 豚ばら肉肉(薄切り) | 100g | ||
| にんじん | 1/2本 | ||
| ピーマン | 1個 | ||
| 玉ねぎ | 1/4個 | ||
| きくらげ(乾燥) | 少々 | ||
| しょうが | 1/2かけ | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| ヤマサ昆布つゆ | 大さじ1 | ||
| 水 | 150ml | ||
| 塩 | ひとつまみ | ||
| こしょう | 少々 | ||
| B | |||
| 片栗粉 | 小さじ1 | ||
| 酒 | 小さじ2 | ||
| ごま油 | 適量 | ||
作り方
- フライパンにごま油大さじ1/2を入れて中火で熱し、ゆでて固まったそうめんを平らにのばして焼く。両面にこんがりと焼き色がつけば取り出し、食べやすい大きさに切り分けて器に盛る。
- きくらげはぬるま湯で戻し、食べやすい大きさに切る。にんじんは短冊切りに、玉ねぎは5~6㎜幅に切る。ピーマンは種とヘタを取り除いて5~6㎜幅に、豚肉は2㎝幅に切る。しょうがは細いせん切りにする。
- フライパンにごま油小さじ1としょうがを入れて中火で熱し、豚肉とにんじん、玉ねぎを炒める。全体に油がまわればAを加え、沸いたらピーマンときくらげを入れる。
- 野菜と豚肉に火が通れば、よく溶いたBをまわし入れてとろみをつけ、STEP1にかけて仕上げる。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























昆布つゆあります‼
作ってみます