イカのエスカベーシュ
「ヤマサ昆布ぽん酢」に漬けるだけでOK !超お手軽エスカベーシュ。
作り方
- イカは、かの子に細かく切り込みを入れ、棒状に切る。
- 玉ねぎ、にんじん、セロリは4cm長さの細切りにする。プチトマトはへたを取り、4つ割りにする。ディルは葉を1cm長さに切る。
- イカに塩、こしょう、小麦粉をまぶし、180℃の油で揚げる。
- 鍋にオリーブオイルを熱し、玉ねぎ、にんじん、セロリをじっくりと炒め、白ワインを加えてアルコール分を飛ばす。
- 「ヤマサ昆布ぽん酢」、STEP3を加えてボウルに移し、プチトマトを加えてしばらく味をなじませる。
- ディルを混ぜて器に盛る。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 40分 |
| カロリー(1人分) | 197kcal |
| 塩分(1人分) | 2.6 g |
材料
| モンゴウイカ | 120g | ||
| 玉ねぎ | 1/4個 | ||
| にんじん | 30g | ||
| セロリ | 15g | ||
| プチトマト(赤・黄) | 各2個 | ||
| ディル | 1枝 | ||
| 塩 | 小さじ1/4 | ||
| こしょう | 少々 | ||
| 小麦粉 | 適量 | ||
| 揚げ油 | 適量 | ||
| オリーブオイル | 大さじ1 | ||
| 白ワイン | 大さじ2 | ||
| ヤマサ昆布ぽん酢またはヤマサ昆布ぽん酢ヤマサ昆布ぽん酢またはヤマサ昆布ぽん酢 | 大さじ3 | ||
作り方
- イカは、かの子に細かく切り込みを入れ、棒状に切る。
- 玉ねぎ、にんじん、セロリは4cm長さの細切りにする。プチトマトはへたを取り、4つ割りにする。ディルは葉を1cm長さに切る。
- イカに塩、こしょう、小麦粉をまぶし、180℃の油で揚げる。
- 鍋にオリーブオイルを熱し、玉ねぎ、にんじん、セロリをじっくりと炒め、白ワインを加えてアルコール分を飛ばす。
- 「ヤマサ昆布ぽん酢」、STEP3を加えてボウルに移し、プチトマトを加えてしばらく味をなじませる。
- ディルを混ぜて器に盛る。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。



























