ヤマサ醤油のレシピサイト「Happy Recipe」
会員登録
/
ログイン
絞り込み検索
これ!うま!!つゆ
Yummy!
昆布つゆ
昆布ぽん酢
時短
リメイク
作り置き
基本の
「大葉」を使ったレシピ一覧
お煮しめリメイクのふわふわがんもどき
細かく切ったお煮しめ、白はんぺん、豆腐を混ぜて揚げ焼きにするだけで、ふわふわな手作りがんもどきが出来ます。ポイントは「ヤマサ昆布つゆ 白だし」...
伊達巻とチーズのホットサンド
伊達巻のリメイクレシピ。「ヤマサすき焼専科」にマヨネーズを加えたやみつきタレをパンに塗り、伊達巻、チーズを挟みホットサンドにします。■「和の食...
受験生や食べ盛りのお子さんに☆トンカツおにぎり
まめ(枝豆)に勝って(トンカツ)、喜んで(塩昆布)はいチーズ!春には家族でおお万歳!!(大葉)な受験必勝おにぎりです(笑) とってもボリューミ...
根菜そぼろの和風チーズサンドイッチ
常備菜「根菜ときのこのしょうがそぼろ」を野菜とクリームチーズと一緒サンドイッチにしました。「ヤマサ 絹しょうゆ減塩」とチーズの相性バッチリで、...
なす×トマト×枝豆の簡単チーズ焼き
さっぱりとした夏素材を掛け合わせてチーズ焼きにします。なすは「焼きなすのピリ辛だし浸し」を使うので、トースターで加熱するだけで簡単にできあがり...
トマトと大葉とチーズの冷製パスタ
イタリアン素材×和素材の簡単冷製パスタです。大葉や「ヤマサ昆布ぽん酢」を使っていますが、食べたイメージはほぼイタリアン♪ 思い立ったらすぐにで...
あじのなめろう
もろみのコクと芳醇な香りがあじのうま味を引立てます。
薬味香るたこめし
「ヤマサ 繁昌店 白だしつゆ」を使って、たこのうま味を余さず味わいます。
鶏そぼろの炊き込みごはん
離乳食として、これ1品だけで1食栄養満点なメニュー。空き瓶を使うと持ち運び可能なベビーフードにもなり、とても便利です。
うに風味のイカそうめん
イカそうめんにうにソースを混ぜるだけの簡単メニューです。
絹おろしかつおの漬け丼
「ヤマサ 絹しょうゆ」で作る、かつお漬け丼のレシピ。旬のかつおの刺身を、醤油と砂糖のたれに漬けると、臭みがなくなり、おいしさがアップ。砂糖控え...
絹おろししらす丼
「ヤマサ 絹しょうゆ」で作る、しらす丼のレシピ。ごはんとごはんの間にも、しらすと海苔を入れることで、3つの味がバランスよく楽しめ、最後までおい...
絹おろしふんわり豆腐バーグ
「ヤマサ 絹しょうゆ」で作る、さっぱり味の和風バーグのレシピです。大葉は手でちぎり、具材をポリ袋の中で混ぜるなど、手が汚れないうえ、包丁、まな...
簡単豚しゃぶのピカタ風
「ヘルシーで色々使える♪簡単豚しゃぶ」を使ったアレンジ料理です。豚肉を卵液で包み、ピカタ風に仕上げます。卵液には大葉を入れて和風仕立てに。献立...
やみつきだしキャベツ
別名「パウチクック」と呼ばれ、時短とヘルシーの両方を兼ね備えた話題のポリ袋レシピ。手でちぎったキャベツ・大葉をポリ袋に入れ、塩・「ヤマサざるそ...
おからレンコンのはさみ焼き
鶏ひき肉とおからパウダーを大葉と一緒にレンコンにはさみ、「ヤマサ 絹しょうゆ」で作った照り焼きソースでこんがり焼きます。
納豆揚げ餃子
納豆&薬味を餃子のタネにし、ぽん酢+ごま油+七味唐辛子のタレで食べる和と中華の融合料理!おかずにはもちろん、ちょこっとした簡単おつまみとしても...
焼肉キムチの恵方巻
牛肉、キムチ、玉子の恵方巻です。「ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」とコチュジャンで甘辛にした肉、甘めのスクランブルエッグ、キムチを裏巻きに...
ごちそうおにぎり3種
食卓を華やかに飾るごちそうおにりぎ3種を作ってみました。どれも食べ応えがあっておいしいのはもちろん、ホームパーティーなどで目をひくこと間違いな...
豆腐と生ハムのミラノ風カツレツ
豆腐や青じそを使った、ボリュームはあるけれどヘルシーなカツレツ。衣に「ヤマサごまだれ専科」を使用して風味豊かに仕上げます。■「和の食材×世界の...
«
‹
4
5
6
7
8
›
»
レシピをさがす
ハッピーレシピ部
キャンペーン
YAMASAポイント
よくあるご質問
ログイン
会員登録
English
Français
русский
Español
Italian