ヤマサ醤油のレシピサイト「Happy Recipe」
会員登録
/
ログイン
絞り込み検索
ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ
弁当
時短
リメイク
常備菜
昆布つゆ
昆布ぽん酢
「ごはん」を使ったレシピ一覧
昆布ぽん酢&オリーブオイルで洋風ちらし寿司
「ヤマサ昆布ぽん酢」&オリーブオイルで作る酢飯がポイント!新年の食卓を華やかに彩る、簡単華やかな洋風ちらし寿司。■「和の食材 × 世界の料理」...
お花のお寿司ケーキ
七五三のお祝いに、可愛いお花のちらし寿司はいかがでしょうか? 型がなくても牛乳パックがあれば、お作りいただけます。これなら大きさも自由自在!「...
ハロウィンを楽しむ!黒ごまジャージャー飯
ジャージャー麺のようなピリ辛肉みそに、黒すりごまをたっぷり加えて真っ黒そぼろに。白いごはんにたっぷりのせ、マヨネーズで描いた蜘蛛の糸でハロウィ...
お月見味玉おむすび
「ヤマサ昆布つゆ」で漬けこんだ半熟味玉を丸ごと包んだおむすびです。半分に切れば、中から黄身がとろ~り。ごはんは「ヤマサ昆布つゆ」と天かす、青の...
残りごはんで、もちもち鶏団子の豆乳クリーム
残りごはんと鶏挽き肉だけで作る、もっちり柔らかな即席お月見だんご。豆乳+「ヤマサ昆布つゆ 白だし」のソースにからめて、ほっこりクリーミーなおい...
くずし豆腐丼
タモリさん考案の豆腐丼を「ヤマサ ええぽんず 三割八分」でさっぱりいただけます。
夏野菜のミニ天重
旬の夏野菜を楽しむなら天ぷらがおすすめ!ごはんに天ぷらをのせ「ヤマサ昆布つゆ」をかけミニ天重を作ります。
レンジで作る豆腐のキーマカレー
耐熱ボウルに材料をあわせ、レンジにおまかせの火いらずレシピ。豆腐とひき肉カレーの異色の組合せですが、どこかほっこり懐かしさを感じさせる味わい。...
茶碗で海鮮丼
すし飯を簡単に作って、本格的なミニ海鮮丼、小腹がすいているときにおすすめです。 わかりやすい動画はこちら
たたきマグロとオクラの夏丼
赤身のマグロにたっぷりのオクラを組み合わせた、夏にぴったりの丼レシピです。
明太もちチーズドリア
残りご飯とお餅に、「ヤマサ 饂飩(うどん)気分 明太子まぜ麺」とチーズをのせてこんがり焼いた、明太もちチーズドリアです。ピリ辛の博多焼き辛子明...
チャーハンと中華スープ
定番のチャーハンと中華スープが、「ヤマサ炒め味」で簡単にお作りいただけます。
クリームチーズとおかかのツナおにぎり
「ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」で味付けしたおかかに、クリームチーズを加えた混ぜご飯をおにぎりにしました。なかにツナも入った、具沢山のお...
カフェ風ナシゴレン丼
インドネシア料理の焼き飯ナシゴレンを朝ごはんに。ナンプラーの代わりに「ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」で味を調えるのでクセの無い仕上がりで...
サラダチキンの棒棒鶏風レンジ丼
手軽でおしゃれなヘルシーバランス朝丼。火いらずで大満足の食べごたえ。しょうがの風味で心地よいスタートをきれそうな1品です。■「和の食材 × 世...
野菜たっぷり!ポークビーンズ
大豆も野菜もモリモリいける、身体に嬉しい作り置きおかず♪サッと炒めて煮るだけなのでラクラク!素材の水分だけで煮込むので、旨味が凝縮♪洋風おかず...
まぐろたたきのナムル丼
まぐろたたきと野菜のナムルをごはんにのせて、「ヤマサ 鮮度生活 特選生(なま)しょうゆ」をひと回し。栄養価も高く、一品で満足できる韓国風の丼で...
サーモンの漬け丼
サーモンの刺身に「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を10分漬けるだけの、超簡単漬け丼です。甘うまな仕上がりでお子様も大満足!わか...
いわしのこれうま焼き丼
節分にいわしを食べて邪気払い。スーパーで、ひらいてあるいわしを使ってお手軽に。「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を絡めたらご飯の...
ホタテとコーンのバターしょうゆご飯
バターしょうゆがたまらない!ホタテの旨味をご飯にまとわせた、冬のほっこりレシピ。フライパン1つでパパッと作れるお手軽レシピです。■「和の食材 ...
«
‹
1
2
3
4
›
»
レシピをさがす
ハッピーレシピ部
キャンペーン
YAMASAポイント
よくあるご質問
ログイン
会員登録
English
Français
русский
Español
Italian