照り焼き肉じゃが

豚こま切れ肉、じゃがいも、玉ねぎを使った、甘辛味の炒め煮。調味料は「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」だけでOK。煮物ほど手間はかからず、照り焼きよりもしっかり味が染みて、ごはんがすすむ一品です。じゃがいもを電子レンジで下処理することで時短にもなり、煮詰めすぎ防止にも繋がるのでふっくらとした食感を保てます。冷めてもおいしいので、お弁当や作り置きにもぴったりです。
人数2人分
調理時間20分
カロリー(1人分)250kcal
塩分(1人分)2.5 g
レシピ制作者Yuu
材料
豚こま切れ肉150g
じゃがいも2個(250g)
玉ねぎ1/2個(100g)
A
ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ大さじ3
50ml
サラダ油小さじ1
刻みねぎ適宜
豚こま切れ肉は鶏もも肉、豚バラ肉(薄切り)、牛切り落としでも代用可能です。

作り方

  1. じゃがいもは皮をむいてひと口大に切り、耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で3分ほど加熱する。玉ねぎはくし形切りにする。
    じゃがいもは先に電子レンジで加熱しておくと時短+形崩れ防止になります。
  2. フライパンにサラダ油をひき中火で加熱し、豚肉を炒める。肉の色が変わったら、玉ねぎとじゃがいもを加え、玉ねぎがしんなりするまで中火で炒める。
  3. STEP2にAを加え、ふたをして中火で5分ほど煮る。
  4. ふたをはずして煮詰め、水分が少なくなって照りが出たら火を止める。器に盛り、お好みで刻みねぎを散らす。
    最後はふたを外して軽く煮詰めることで、照りと味のまとまりを出します。
このレシピに対するコメント
コメントはありません

「照り焼き肉じゃが」のクッキングレポ

    クッキングレポの投稿はありません