断面が食欲そそる!甘辛牛と半熟卵の太巻き
「ヤマサ 香味だし醤油 醤湯(ジャンタン) 牛だし」で甘辛く仕上げた牛肉と濃厚な卵、ひと口で全てが口の中に入って来る美味しさは子供から大人まで大喜び!食欲そそる断面がポイント。
作り方
卵は7分30秒茹での少し半熟にしておく。ご飯にAを入れて切るようにしながら混ぜ、冷ましておく。
フライパンにサラダ油を入れ中火で熱し、牛こま切れ肉を炒めて色が変わったら、「ヤマサ 香味だし醤油 醤湯(ジャンタン) 牛だし」を加えて軽く絡めて火からおろし、そのまま冷ます。(出汁に漬けたまま)
巻きすに焼き海苔のザラザラした面を上にして置き、奥1cmくらいを残してSTEP1の酢飯の半量を敷き詰めたら、真ん中にちぎったレタスの半量、牛こま切れ肉の半量を置き、その上に半分に切った卵の断面を下にして並べる。
手前の巻きすを持ち上げて具を包むように巻き、そのままぐるっと巻き付けたら手でしっかり握って形を整え、10分以上置いたら濡らした包丁で切り分け、白いりごまを散らす。
人数 | 2人分 |
---|---|
調理時間 | 15分 |
カロリー(1人分) | 804kcal |
塩分(1人分) | 3.3 g |
レシピ制作者 | 奥田和美/たっきーママ |
材料
温かいご飯 | 400g | ||
焼き海苔 | 2枚 | ||
卵 | 4個 | ||
牛肉(こま切れ) | 150g | ||
レタス | 1枚 | ||
ヤマサ 香味だし醤油 醤湯(ジャンタン) 牛だし | 大さじ2 | ||
いりごま(白) | 適量 | ||
A | |||
---|---|---|---|
酢 | 大さじ2 | ||
砂糖 | 大さじ1 | ||
塩 | 小さじ1/4 | ||
サラダ油 | 大さじ1/2 |
作り方
卵は7分30秒茹での少し半熟にしておく。ご飯にAを入れて切るようにしながら混ぜ、冷ましておく。
フライパンにサラダ油を入れ中火で熱し、牛こま切れ肉を炒めて色が変わったら、「ヤマサ 香味だし醤油 醤湯(ジャンタン) 牛だし」を加えて軽く絡めて火からおろし、そのまま冷ます。(出汁に漬けたまま)
巻きすに焼き海苔のザラザラした面を上にして置き、奥1cmくらいを残してSTEP1の酢飯の半量を敷き詰めたら、真ん中にちぎったレタスの半量、牛こま切れ肉の半量を置き、その上に半分に切った卵の断面を下にして並べる。
手前の巻きすを持ち上げて具を包むように巻き、そのままぐるっと巻き付けたら手でしっかり握って形を整え、10分以上置いたら濡らした包丁で切り分け、白いりごまを散らす。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。
投稿やコメントしよう!