鮭ときのこのホットプレートでYummy!パエリア
濃厚でスパイスの効いた「ヤマサ 万能クッキングたれ Yummy! ガーリック&ペッパー」ときのこの味わいがご飯にしっかりと染み込み、鮭の塩気と一緒に食べると絶妙な美味しさ!ホットプレートで作れるので楽チン!使う調味料は「ヤマサ 万能クッキングたれ Yummy! ガーリック&ペッパー」だけなのに、我が家の男子たちが旨い旨いとあっという間になくなった魔法のパエリア!ご飯にも合う「ヤマサ 万能クッキングたれ Yummy! ガーリック&ペッパー」をぜひご堪能ください。
■「和の食材 × 世界の料理」や「世界の食材 × 和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる " 和DE ミックスレシピ " をもっと見る
作り方
米は洗って水にしばらく浸けておく(できれば30分ほど)。鮭は塩を振る。
ホットプレートにサラダ油(大さじ1)を入れ中火で熱し、きのこ類を入れて焼き色が付くまで焼き、炒めたら一旦取り出す。
ホットプレートに残りのサラダ油(大さじ1)を入れ熱し、玉ねぎと水気をしっかり切った米を入れて炒める。玉ねぎが透明になってきたらAを加え、グツグツしてきたら鮭を並べ、空いてる場所にSTEP2のきのこを戻す。
蓋をして火を弱め、弱めの中火で20分蒸し、火を止める。そのまま10分蒸らしたら蓋を取り、ねぎを散らしてレモンを添える。
| 人数 | 4人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 25分 |
| カロリー(1人分) | 478kcal |
| 塩分(1人分) | 1.8 g |
| レシピ制作者 | 奥田和美/たっきーママ |
材料
| 米 | 2合 | ||
| 玉ねぎ | 1/2個(みじん切り) | ||
| 鮭 | 3切れ(生) | ||
| 塩 | 適量 | ||
| しめじ | 1房(石づきを切る) | ||
| まいたけ | 1パック(石づきを切る) | ||
| ブラウンマッシュルーム | 8個(薄切り) | ||
| レモン | 2切れ(くし切り) | ||
| ねぎ | 適量(小口切り) | ||
| サラダ油 | 大さじ2 | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| 水 | 400ml | ||
| ヤマサ 万能クッキングたれ Yummy! ガーリック&ペッパー | 大さじ6 | ||
調理時間は、米を浸す、蒸らす時間を除く。
作り方
米は洗って水にしばらく浸けておく(できれば30分ほど)。鮭は塩を振る。
ホットプレートにサラダ油(大さじ1)を入れ中火で熱し、きのこ類を入れて焼き色が付くまで焼き、炒めたら一旦取り出す。
ホットプレートに残りのサラダ油(大さじ1)を入れ熱し、玉ねぎと水気をしっかり切った米を入れて炒める。玉ねぎが透明になってきたらAを加え、グツグツしてきたら鮭を並べ、空いてる場所にSTEP2のきのこを戻す。
蓋をして火を弱め、弱めの中火で20分蒸し、火を止める。そのまま10分蒸らしたら蓋を取り、ねぎを散らしてレモンを添える。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。































