昆布ぽん酢とろみあんかけミルフィーユカツ丼
固くなりがちな豚塊肉を使用せず、しょうが焼き用の薄い豚肉を重ねて柔らかく仕上げます。揚げ物をする時のように手が汚れない、油の処理が不要なのも嬉しいポイント。「昆布ぽん酢とろみあん」がしっかりとカツにからんでさっぱりといただけます。
■「昆布ぽん酢とろみあん」の作り方はコチラから。
作り方
豚ロースを3枚重ね、大葉、半分に折ったスライスチーズを置き、さらに豚ロースを3枚重ねてのせる。これを2つ作る。
STEP1の表面に各大さじ1/2ずつのマヨネーズをまんべんなく塗る。
アルミホイルを敷いた天板にパン粉を散らし、STEP2の表面を下にしてパン粉の上にのせたら、豚肉の表面に残りのマヨネーズをそれぞれ塗ってパン粉をかけ、しっかり押さえる。
STEP3の表面にオリーブオイルをかけ、トースターで13分(表面がきつね色になるまで)焼く。
STEP4を焼いている間に、「昆布ぽん酢とろみあん」の材料を全て小鍋に入れてよく混ぜ、ゴムベラなどで混ぜながら弱火でゆっくりとろみがつくまで温める。
STEP4を適当な幅に切り、器にご飯、キャベツ、カツの順に盛って「昆布ぽん酢とろみあん」をかけ、白いりごまを散らす。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 20分 |
| カロリー(1人分) | 1048kcal |
| 塩分(1人分) | 2.3 g |
| レシピ制作者 | 奥田和美/たっきーママ |
材料
| 温かいご飯 | 山盛り2膳分 | ||
| キャベツ(千切り) | 1枚 | ||
| <昆布ぽん酢とろみあん> | |||
|---|---|---|---|
| ヤマサ昆布ぽん酢 | 大さじ4 | ||
| 水 | 大さじ2 | ||
| 片栗粉 | 小さじ1 | ||
| 豚肉(ロース・しょうが焼き用) | 12枚 | ||
| スライスチーズ、大葉 | 各2枚 | ||
| マヨネーズ | 大さじ4 | ||
| オリーブオイル | 大さじ2 | ||
| パン粉、白いりごま | 適量 | ||
作り方
豚ロースを3枚重ね、大葉、半分に折ったスライスチーズを置き、さらに豚ロースを3枚重ねてのせる。これを2つ作る。
STEP1の表面に各大さじ1/2ずつのマヨネーズをまんべんなく塗る。
アルミホイルを敷いた天板にパン粉を散らし、STEP2の表面を下にしてパン粉の上にのせたら、豚肉の表面に残りのマヨネーズをそれぞれ塗ってパン粉をかけ、しっかり押さえる。
STEP3の表面にオリーブオイルをかけ、トースターで13分(表面がきつね色になるまで)焼く。
STEP4を焼いている間に、「昆布ぽん酢とろみあん」の材料を全て小鍋に入れてよく混ぜ、ゴムベラなどで混ぜながら弱火でゆっくりとろみがつくまで温める。
STEP4を適当な幅に切り、器にご飯、キャベツ、カツの順に盛って「昆布ぽん酢とろみあん」をかけ、白いりごまを散らす。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。































