しらすの梅ぽん酢パスタ
梅干し×「ヤマサ昆布ぽん酢」でさっぱりコク旨の味わいに!パスタ以外にも、サラダや蒸し鶏、そうめんなどにも使える味付けです。
作り方
- 水菜は2~3cm幅に切る。梅干しは種を取り除いてたたき、ボウルに入れて「ヤマサ昆布ぽん酢」とごま油と混ぜておく。
- 鍋にたっぷりの湯をわかし、塩(分量外)を入れる。スパゲッティを加えて規定時間ゆで、ざるに開けて水気を切る。
- STEP1のボウルに2のスパゲッティと水菜を入れて和え、器に盛り、しらすを盛り付ける。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 15分 |
| カロリー(1人分) | 524kcal |
| 塩分(1人分) | 4.7 g |
| レシピ制作者 | 若子 みな美 |
材料
| スパゲッティ | 2人分(200g) | ||
| しらす | 50g | ||
| 水菜 | 80g | ||
| 梅干し | 2個 | ||
| ヤマサ昆布ぽん酢 | 大さじ2 | ||
| ごま油 | 大さじ2 | ||
梅干しの種類によって味が異なります。塩梅など甘味が薄い梅干しを使う場合は、タレに少量の砂糖をプラスしてもおいしく召し上がれます。
作り方
- 水菜は2~3cm幅に切る。梅干しは種を取り除いてたたき、ボウルに入れて「ヤマサ昆布ぽん酢」とごま油と混ぜておく。
- 鍋にたっぷりの湯をわかし、塩(分量外)を入れる。スパゲッティを加えて規定時間ゆで、ざるに開けて水気を切る。
- STEP1のボウルに2のスパゲッティと水菜を入れて和え、器に盛り、しらすを盛り付ける。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。



























