鮭のレモンバターしょうゆホイル焼き
ホイルに包んでフライパンで蒸すだけ。「ヤマサ 絹しょうゆ」のなめらかな味わいとレモンの酸味が相性抜群!お魚は臭みが気にならず、ふっくら仕上がります。
作り方
- さけは塩・こしょうをふる。玉ねぎは薄切りに、にんじんはせん切りに、しめじは石づきをとってほぐす。
- アルミホイルを2枚広げ、それぞれに玉ねぎ・にんじん→さけ→しめじ→Aの順に半量ずつのせて包む。
- フライパンに水150mlを沸騰させ、STEP2を入れる。蓋をして弱火で15分ほど蒸す。
- 取り出してアルミホイルを開け、レモン汁を半量ずつふる。お好みで刻みねぎをトッピングする。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 20分 |
| カロリー(1人分) | 234kcal |
| 塩分(1人分) | 1.9 g |
| レシピ制作者 | Yuu |
材料
| さけ(生) | 2切れ(200g) | ||
| 玉ねぎ | 1/2個(100g) | ||
| にんじん | 1/2本(75g) | ||
| しめじ | 1/2袋(50g) | ||
| 塩・こしょう | 各少々 | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| バター | 10g | ||
| 酒 | 大さじ2 | ||
| ヤマサ 絹しょうゆ | 大さじ1 | ||
| レモン汁 | 小さじ2 | ||
| ねぎ(刻んだもの) | 適宜 | ||
野菜は、お好みでアレンジ可能です。にんじんを省いて玉ねぎを増やしたり、しめじを他のきのこに変えてもOK。
作り方
- さけは塩・こしょうをふる。玉ねぎは薄切りに、にんじんはせん切りに、しめじは石づきをとってほぐす。
- アルミホイルを2枚広げ、それぞれに玉ねぎ・にんじん→さけ→しめじ→Aの順に半量ずつのせて包む。
- フライパンに水150mlを沸騰させ、STEP2を入れる。蓋をして弱火で15分ほど蒸す。
- 取り出してアルミホイルを開け、レモン汁を半量ずつふる。お好みで刻みねぎをトッピングする。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























サケのホイル焼きでしょうゆを使うのは斬新ですね
レモンでさっぱりさせて、いい味付けです。招福🎵🎵😺