ヤマサ醤油のレシピサイト「Happy Recipe」
会員登録
/
ログイン
絞り込み検索
これ!うま!!つゆ
Yummy!
昆布つゆ
昆布ぽん酢
時短
リメイク
作り置き
基本の
「牛乳」を使ったレシピ一覧
海老のビスク
「ヤマサえびみそソース」を使うと、風味豊かでコクのある海老のビスクが仕上がります。
カレーソースのオムレツ かぼちゃ添え
プレーンオムレツに「ヤマサ昆布つゆ」で味付けしたとろみのあるカレーソースをたっぷりとかけ、かぼちゃをトッピング。かぼちゃと卵の甘さとスパイシー...
一品でごちそう!野菜もたっぷりオープンオムレツ
見た目が華やかで、お肉もお野菜も卵もとれちゃうごちそう感たっぷりのオムレツです。22cmのフライパンで作っています。
鶏肉とにんじんのミルクおこわ
「ヤマサ 絹しょうゆ」と牛乳で作るマイルドな洋風おこわ。だしいらずでしっかりおいしい♪「ヤマサ 絹しょうゆ」が入ることで味が引きしまり、和食と...
クロックマダム
特製ホワイトソースとチーズを乗せ焼き上げ、「ヤマサ ポルチーニソース」をかけることで、ポルチーニ茸の風味でアクセントを加えたクロックマダムが仕...
オムライス(スクランブル)
卵との相性が良く、オムライスを一段階高級に仕上げます。マッシュルームスライスを加えることで、きのこの味わいが深くなります。
温冷対応♪枝豆とオクラのうまつゆスープ
「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を使えばこれ一本で簡単!やさしい甘さとおだしが効いた、お野菜をたっぷりいただく和風ポタージュス...
うにクリームパスタ
「ヤマサうにソース」に良くあう牛乳とホワイトソースを合わせたクリームパスタです。
ちくわチーズのトースターフライ
チーズを詰めたちくわに衣をつけてトースターで焼いただけで家族が喜ぶ絶品おかずに!面倒な衣はバッター液を使うことで簡単に。さらにバッター液にマヨ...
かにトマトクリームパスタ
かに風味の高級感あるクリームパスタです。
かにとトマトのビスク
かにのうま味が溶け込んだ濃厚なスープが完成します。
中華風野菜あんかけの煮込みハンバーグ
五香粉の香るハンバーグを、野菜たっぷりの中華あんで煮込んだハンバーグです。ハンバーグ、中華あんともに「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!...
おせちリメイク 栗きんとんとクリームチーズのスプレッド
栗きんとんにクリームチーズを混ぜるだけでオシャレなスプレッドのできあがり。栗きんとんの甘さを「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」の...
Wソースのグラタンハンバーグ
デミグラスソースとホワイトソース、ダブルのソースで楽しむごちそうハンバーグ。ハンバーグはレンジで手軽に作り、そのままトースターで焼けば容器が1...
高野豆腐ラスクのみたらし餡
カリッと香ばしいラスク、ヘルシーな高野豆腐を使った一品です。手綱結びにすれば、見た目も華やかに。みたらし餡をかけてお召し上がりください。■「和...
餃子の皮でミニキッシュ
餃子の皮をパイ生地の代わりに使用して簡単に作るミニキッシュ。「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」で味付けすることで、和DEミックス...
ベーコンと小松菜のキッシュ
パイシート&牛乳で手軽に作れる、和風キッシュ。手が込んでいそうにみえますが、実はとっても簡単!作り置きもできるので、お正月の洋風おせちとしても...
ひじきと桜えびのケークサレ
ひじきと桜えびの旨味が広がるケークサレ。玉ねぎやにんじん、いんげんも入れて具沢山に仕上げます。■「和の食材 × 世界の料理」や「世界の食材 ×...
鮭とかぼちゃの和風クリーム煮
鮭とかぼちゃを使用した和風クリーム煮は、お子様からご高齢の方まで食べやすい味付けにしています。鮭に片栗粉をまぶして焼くことで、煮崩れることなく...
白菜と鶏肉の白だしクリームグラタン
いつものホワイトソースに「ヤマサ昆布つゆ 白だし」の旨味を加え、ほっこりおいしい♡和DEミックスなグラタンレシピ。とろり白菜が身体も心も温めて...
«
‹
1
2
3
4
5
›
»
レシピをさがす
ハッピーレシピ部
キャンペーン
YAMASAポイント
よくあるご質問
ログイン
会員登録
English
Français
русский
Español
Italian