カニカマとコーンのこれ!うま!!わっぱ飯 バター風味

新潟名物料理のひとつ「わっぱ飯」を洋風にアレンジ。わっぱに詰めたバターライスにコーンやカニカマ、アスパラを彩りよくのせて熱々に蒸し、追いバターをのせて仕上げます。蒸すことでカニカマはふわふわになり、バターの香りも具材に回り和洋風なおいしさが楽しめます。ご飯の味付けは「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」1本にお任せ。高価な食材を使用しなくても、満足のいく上品なおいしさに仕上がります。ジャンルを問わない出汁の旨味はバターとの相性も抜群です。
■「和の食材 × 世界の料理」や「世界の食材 × 和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる " 和DE ミックスレシピ " をもっと見る
人数1人分
調理時間20分
カロリー(1人分)459kcal
塩分(1人分)2.9 g
レシピ制作者長岡 美津惠
材料
A
ご飯(温かいもの)170g
ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ大さじ1
バター(有塩)5g
粗びきこしょう少々
スイートコーン(冷凍)60g
カニカマ50g
アスパラ1本
バター(有塩)5g
刻みのり粗びきこしょう少々
クレソン少々(お好みで)

作り方

  1. ボウルにAを入れて混ぜ合わせバターライスを作る。
  2. スイートコーンは自然解凍、又は電子レンジにかけて解凍する。カニカマは食べやすくほぐす。アスパラは斜め薄切りにする。
  3. わっぱにバターライスを詰める。スイートコーンをまぶし、カニカマをのせアスパラを散らす。蒸し器を用意し蒸気が立ち始めたら、わっぱをセットしキッチンペーパーをふんわりかけて中火から強火で10分蒸す。
  4. 蒸しあがったら熱いうちにバターをのせる。刻みのりを添え、粗びきこしょうを振る。お好みで、彩りにクレソンを添える。
このレシピに対するコメント
最初のコメントを投稿しませんか?

「カニカマとコーンのこれ!うま!!わっぱ飯 バター風味」のクッキングレポ

レポを書く
    最初のクッキングレポを投稿しませんか?