冷蔵庫一掃☆具だくさん酸辣湯
一皿でお腹満足♪身体を中から温める、具だくさんな「食べるスープ」。中途半端に残りがちな野菜を集めて作る酸辣湯。これ1本で味が決まる「ヤマサ昆布つゆ 白だし」はアレンジ自在。プラス調味料の意外なアレンジスープです。
作り方
- にんじんを短冊切りに、にらを3cm幅に、豚肉をひとくち大に切る。
- ごま油を中火で熱し、豚肉を炒める。色が変わったらもやし・にんじんを加え、さっと炒め合わせる。
- Aを加え、蓋をして中火で3分ほど煮る。にらを加えてさらに1分ほど煮る。
- 片栗粉を同量の水で溶き、鍋に加えて混ぜる。とろみがついたら溶き卵を細く流し入れ、ひとまぜする。
- 器に盛り、お好みで白炒りごま・ラー油を散らす。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 15分 |
| カロリー(1人分) | 263kcal |
| 塩分(1人分) | 3.1 g |
| レシピ制作者 | 加瀬まなみ |
材料
| 豚肉(こま切れ) | 100g | ||
| もやし | 100g | ||
| にら | 3本 | ||
| にんじん | 1/4本 | ||
| 溶き卵 | 1個分 | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| 水 | 400ml | ||
| ヤマサ昆布つゆ 白だし | 50ml | ||
| 酢 | 大さじ1 | ||
| 片栗粉 | 小さじ1 | ||
| ごま油 | 小さじ1 | ||
| 白炒りごま・ラー油 | お好みで | ||
キャベツ、玉ねぎ、きのこ類など、お好みの野菜でアレンジOKです。
作り方
- にんじんを短冊切りに、にらを3cm幅に、豚肉をひとくち大に切る。
- ごま油を中火で熱し、豚肉を炒める。色が変わったらもやし・にんじんを加え、さっと炒め合わせる。
- Aを加え、蓋をして中火で3分ほど煮る。にらを加えてさらに1分ほど煮る。
- 片栗粉を同量の水で溶き、鍋に加えて混ぜる。とろみがついたら溶き卵を細く流し入れ、ひとまぜする。
- 器に盛り、お好みで白炒りごま・ラー油を散らす。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























フードロスに嬉しいレシピです。招福🎵😺