お花見肉団子
作り方
- 白ねぎ、しょうがはみじん切りにする。
- ボウルに挽き肉、STEP1、Aを入れて手でよく混ぜ合わせ、大きめの一口大に丸める。
- 160~170℃の油でSTEP2を揚げる。表面に揚げ色が付けばOK。キッチンペーパーにとって油をきる。肉団子は揚げ焼きでもOKです。
- フライパンにBを入れて中火にかけ、サッと煮立ててアルコール分をとばし、水溶き片栗粉で軽くとろみをつける。STEP3を入れて全体によく絡ませる。
- 串にSTEP4をさし、ところどころに桜型にくり抜いたスライスチーズをのせ、中央にごまを散らす。
| 人数 | 3~4人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 30分 |
| カロリー(1人分) | 357kcal |
| 塩分(1人分) | 1.9 g |
| レシピ制作者 | 神田智美 |
材料
| 挽き肉(豚または鶏もも) | 500g | ||
| 白ねぎ(葉以外) | 1本 | ||
| しょうが | 20g | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| 卵黄 | 1個分 | ||
| 日本酒 | 大さじ1強 | ||
| 片栗粉 | 大さじ1強 | ||
| 塩 | 小さじ1/2弱 | ||
| みそ | 小さじ1/2ほど | ||
| B | |||
| ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ | 大さじ2 | ||
| みりん | 大さじ2 | ||
| 水 | 大さじ2 | ||
| 水溶き片栗粉 | 少々 | ||
| スライスチーズ、白ごま | 適量 | ||
作り方
- 白ねぎ、しょうがはみじん切りにする。
- ボウルに挽き肉、STEP1、Aを入れて手でよく混ぜ合わせ、大きめの一口大に丸める。
- 160~170℃の油でSTEP2を揚げる。表面に揚げ色が付けばOK。キッチンペーパーにとって油をきる。肉団子は揚げ焼きでもOKです。
- フライパンにBを入れて中火にかけ、サッと煮立ててアルコール分をとばし、水溶き片栗粉で軽くとろみをつける。STEP3を入れて全体によく絡ませる。
- 串にSTEP4をさし、ところどころに桜型にくり抜いたスライスチーズをのせ、中央にごまを散らす。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























テリテリで美味しそう
簡単に作れそうです。
花が可愛すぎる
是非作ってみたいです。
美味しそう!