薬味たっぷりちくわのたたき
こんな食べ方あったんだ!ちくわレシピ。“フィッシュプロテイン”として、高たんぱく質を手軽に安価に摂れると今注目の「ちくわ」を使った簡単オールシーズンレシピ。薬味たっぷりのちくわ、箸が止まりませんよ。
■「和の食材 × 世界の料理」や「世界の食材 × 和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる " 和DE ミックスレシピ " をもっと見る
作り方
- フライパンにごま油をしき、ちくわを転がしながら表面に軽く焼き目をつける。取り出したのち、食べやすい厚さにスライスする。
- しょうがの細切り・大葉の千切り・刻んだかいわれ大根・薄くスライスして水にさらしておいた玉ねぎを混ぜ合わせた薬味を作る。
- 器にちくわを盛り付け、STEP2の薬味をたっぷりとのせ、「ヤマサ まる生ぽん酢」をまわしかけて全体に味が馴染むよう、器の上から軽く手で叩いて完成。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 30分 |
| カロリー(1人分) | 178kcal |
| 塩分(1人分) | 2.0 g |
| レシピ制作者 | マッキー(@mackinpo) |
材料
| ちくわ | 4本 | ||
| しょうが | 20g | ||
| 大葉 | 4枚 | ||
| かいわれ大根 | 30g | ||
| 玉ねぎ | 40g | ||
| ヤマサ まる生ぽん酢 | 大さじ1 | ||
| ごま油 | 小さじ1 | ||
作り方
- フライパンにごま油をしき、ちくわを転がしながら表面に軽く焼き目をつける。取り出したのち、食べやすい厚さにスライスする。
- しょうがの細切り・大葉の千切り・刻んだかいわれ大根・薄くスライスして水にさらしておいた玉ねぎを混ぜ合わせた薬味を作る。
- 器にちくわを盛り付け、STEP2の薬味をたっぷりとのせ、「ヤマサ まる生ぽん酢」をまわしかけて全体に味が馴染むよう、器の上から軽く手で叩いて完成。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























清酒のおつまみに良さげです。招福🎵グッド😃⤴⤴😺