鶏つくね大葉焼き
作り方
- 玉ねぎはみじん切りにする。塩を入れよく混ぜ水分を絞る。
- 鶏挽肉にSTEP1・Aを入れ粘りが出るようにしっかりこねる。6等分にして丸め、大葉で包む。
- 熱したフライパンにサラダ油をしき、STEP2を並べて焼く。両面焼き目が付いたら、蓋をして3~4分蒸し焼きにする。混ぜ合わせたBを入れさっと煮絡める。
- お皿に盛り、卵黄を添える。
| 人数 | 2人分 | 
|---|---|
| 調理時間 | 15分 | 
| カロリー(1人分) | 388kcal | 
| 塩分(1人分) | 1.9 g | 
材料
| 鶏挽肉 | 200g | ||
| 玉ねぎ | 50g | ||
| 大葉 | 6枚 | ||
| 塩 | 一つまみ | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| ヤマサ青じそぽん酢 | 大さじ1/2 | ||
| しょうが(おろし) | 5g | ||
| 卵 | 1/2個分 | ||
| 片栗粉 | 大さじ2 | ||
| サラダ油 | 大さじ1 | ||
| 卵黄 | 1個分 | ||
| B | |||
| ヤマサ青じそぽん酢 | 大さじ2 | ||
| みりん | 大さじ2 | ||
作り方
- 玉ねぎはみじん切りにする。塩を入れよく混ぜ水分を絞る。
- 鶏挽肉にSTEP1・Aを入れ粘りが出るようにしっかりこねる。6等分にして丸め、大葉で包む。
- 熱したフライパンにサラダ油をしき、STEP2を並べて焼く。両面焼き目が付いたら、蓋をして3~4分蒸し焼きにする。混ぜ合わせたBを入れさっと煮絡める。
- お皿に盛り、卵黄を添える。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。



























