ガパオそうめん
タイのガパオライスをそうめんでアレンジしました。味付けは「ヤマサ昆布つゆ」とオイスターソースでクセの無いおいしさに仕上がります。お好みでナンプラーを加えるとエスニック感がグンと増しますよ。
■「和の食材 × 世界の料理」や「世界の食材 × 和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる " 和DE ミックスレシピ " をもっと見る
作り方
- そうめんをゆでザルにあけて流水で洗いぬめりを取る。水気をしっかり切ってごま油を絡めておく。
- フライパンにサラダ油少々を熱し、先にしょうがとにんにくを炒める。鶏挽き肉を加えて色が変わるまで炒める。玉ねぎを加え更に炒める。A加えて軽く煮詰めた後、赤パプリカとピーマンとミニトマトを加え、汁気にツヤが出るまで炒め煮にする。最後にバジルを加えサッと混ぜて火を止める。
- STEP1を器に盛り白ごまをふる。STEPを2をかけ温泉卵をのせてできあがり。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 25分 |
| カロリー(1人分) | 689kcal |
| 塩分(1人分) | 4.4 g |
| レシピ制作者 | 長岡 美津惠 |
材料
| そうめん | 3束(150g) | ||
| ごま油 | 小さじ2 | ||
| 鶏挽き肉(もも) | 200g | ||
| しょうが(みじん切り) | 10g | ||
| にんにく(みじん切り) | 10g | ||
| 玉ねぎ | (7〜8mm角カット)100g | ||
| パプリカ(赤) | (7〜8mm角カット)50g | ||
| ピーマン | (7〜8mm角カット)50g | ||
| ミニトマト | (4等分カット)4個 | ||
| バジルの葉 | 8枚(大き目、ザク切り) | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| オイスタソース | 大さじ2 | ||
| ヤマサ昆布つゆ | 大さじ2 | ||
| 白ごま | 少々 | ||
| 温泉卵 | 2個 | ||
(ナンプラーを加える場合はヤマサ昆布つゆ大さじ1とナンプラー小さじ2)
作り方
- そうめんをゆでザルにあけて流水で洗いぬめりを取る。水気をしっかり切ってごま油を絡めておく。
- フライパンにサラダ油少々を熱し、先にしょうがとにんにくを炒める。鶏挽き肉を加えて色が変わるまで炒める。玉ねぎを加え更に炒める。A加えて軽く煮詰めた後、赤パプリカとピーマンとミニトマトを加え、汁気にツヤが出るまで炒め煮にする。最後にバジルを加えサッと混ぜて火を止める。
- STEP1を器に盛り白ごまをふる。STEPを2をかけ温泉卵をのせてできあがり。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























素敵なアレンジです!見た目を綺麗で、夏の暑さも爽やかに過ごせる料理だと思います♪
素麺のレシピありがたいです!
夏にスタミナつきます、がっパオそうめん。チャイニーズテイストがいいですね。招福🎵グッド😃⤴⤴