ガツンとしっかり味!カレー風味な鶏唐揚げ
しょうゆベースの鶏唐揚げにオイスターソースとカレー粉を加え、ガツンとしっかり味に仕上げました。ちょっとエスニックな雰囲気も楽しめて、お酒にもお弁当にもピッタリなおいしさです。カレー粉だけでも良いのですが、クミンシードを加えるとグッと風味良く仕上がります。
■「和の食材 × 世界の料理」や「世界の食材 × 和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる " 和DE ミックスレシピ " をもっと見る
作り方
- 鶏肉をひと口大にカットしボウルに入れる。Aを加えて鶏肉にもみ込み30分ほど置いておく。(調理時間外)
- STEP1のボウルに溶き卵を加えて全体にもみこむ。別のボウルに片栗粉を入れる。鶏肉を1個づつ取り出し片栗粉を丁寧にまぶしキッチンペーパーの上に並べて5分置いておく。衣をまぶした後、5分置いておくと片栗粉がしっとりなじみ揚げ油が汚れにくくなります。
- 揚げ油を中温に熱しSTEP2を重ならないように入れてキツネ色になるまで揚げる。器に盛りお好みでパクチーを添える。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 30分 |
| カロリー(1人分) | 552kcal |
| 塩分(1人分) | 3.1 g |
| レシピ制作者 | 長岡 美津惠 |
材料
| 鶏肉(もも) | 250g | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| 酒 | 大さじ2 | ||
| ヤマサ鮮度生活特選丸大豆しょうゆ | 大さじ1 | ||
| オイスターソース | 大さじ1 | ||
| しょうが(おろし) | 小さじ1 | ||
| にんにく(おろし) | 小さじ1/2 | ||
| 塩、こしょう | 少々 | ||
| カレー粉 | 小さじ1 | ||
| クミンシード | 小さじ1 | ||
| 溶き卵 | 1/2個分 | ||
| 片栗粉 | 1/2カップ~調整 | ||
| 揚げ油 | 適量 | ||
| パクチー | お好みで | ||
作り方
- 鶏肉をひと口大にカットしボウルに入れる。Aを加えて鶏肉にもみ込み30分ほど置いておく。(調理時間外)
- STEP1のボウルに溶き卵を加えて全体にもみこむ。別のボウルに片栗粉を入れる。鶏肉を1個づつ取り出し片栗粉を丁寧にまぶしキッチンペーパーの上に並べて5分置いておく。衣をまぶした後、5分置いておくと片栗粉がしっとりなじみ揚げ油が汚れにくくなります。
- 揚げ油を中温に熱しSTEP2を重ならないように入れてキツネ色になるまで揚げる。器に盛りお好みでパクチーを添える。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























カレーもありかも
カレー風味 是非、作ってみたいです
カレー味の唐揚げは思いつかなかったです!試してみます♪
季節の変わり目にがっンとスパイシーなカレー風味からあげを食べたいと思います。招福🎵グッド😃⤴⤴🙀
カレー風味の唐揚げって、絶対美味しいですよね!想像しただけでお腹が空いてきます…