そら豆とグリーンピースのイエローマカロニサラダ
常備菜「そら豆とグリーンピースの洋風だしびたし」を使ったアレンジレシピ。コクのあるイエローソースが、色鮮やかなそら豆とグリーンピース、マカロニに絡み春らしいサラダです。
■「そら豆とグリーンピースの洋風だしびたし」の作り方はコチラから。
作り方
- 鍋にたっぷりの水を沸騰させ、塩(分量外)を加えてマカロニを表示通りにゆで、ざるに上げ水気を切って粗熱を取る。「そら豆とグリーンピースの洋風だしびたし」は汁気を切る。
- 鍋に水を沸騰させ、ボウルにAを入れ湯せんにかけ泡立て器でもったりとするまで混ぜ、Bを加え混ぜ合わせる。卵黄は湯せんの温度が下がるともったりとしないので、温度に注意しながら5~6分ほど混ぜます。
- STEP2にSTEP1を入れ全体に絡むよう混ぜ合わせて完成。
| 人数 | 2~3人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 30分 |
| カロリー(1人分) | 217kcal |
| 塩分(1人分) | 1.0 g |
| レシピ制作者 | 瀬 友美/ひよこ食堂 |
材料
| そら豆とグリーンピースの洋風だしびたし | 80g | ||
| マカロニ | 80g | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| 卵黄 | 35g | ||
| 水 | 大さじ1 | ||
| 白ワインビネガーまたは酢 | 小さじ1/2 | ||
| B | |||
| マヨネーズ | 20g | ||
| 砂糖 | 小さじ1/4 | ||
| 塩 | 小さじ1/4 | ||
| こしょう | 適量 | ||
作り方
- 鍋にたっぷりの水を沸騰させ、塩(分量外)を加えてマカロニを表示通りにゆで、ざるに上げ水気を切って粗熱を取る。「そら豆とグリーンピースの洋風だしびたし」は汁気を切る。
- 鍋に水を沸騰させ、ボウルにAを入れ湯せんにかけ泡立て器でもったりとするまで混ぜ、Bを加え混ぜ合わせる。卵黄は湯せんの温度が下がるともったりとしないので、温度に注意しながら5~6分ほど混ぜます。
- STEP2にSTEP1を入れ全体に絡むよう混ぜ合わせて完成。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。



























マヨネーズソースが目に鮮やかなです。🙀グッド‼招福🎵