さんまの甘辛煮

さんまには、不飽和脂肪酸のDHA(ドコサヘキサエン酸)とEPA(エイコサペンタエン酸)が豊富。これら不飽和脂肪酸には、血液をサラサラに保ち、コレステロール値を下げる働きがあります。こっくりとした甘辛味で、白いご飯にもピッタリ。
人数4人分
調理時間100分
カロリー(1人分)426kcal
塩分(1人分)4.7 g
材料
さんま4尾
しょうが10g(1片)
赤唐辛子2~3本
適量
A
150ml(3/4カップ)
150ml(3/4カップ)
150ml(3/4カップ)
砂糖大さじ6
ヤマサ昆布つゆ150ml(3/4カップ)

作り方

  1. さんまは頭と尾を落とし、わたをきれいにとって洗う。多めに塩をふり約10分おく。
  2. STEP 1を熱湯にくぐらせて氷水にとり、水気をよく拭いておく。
  3. 鍋にをあわせて火にかけ、沸いたらSTEP 2千切りにしたしょうが、赤唐辛子を入れ、落しぶたをして弱火でじっくりと煮る。20~30分経ったら赤唐辛子をとり出し、水分が少なくなったらその都度水を加えながら骨がやわらかくなるまで煮る。
  4. STEP 3が煮上がったら火を止めて器に盛る。
このレシピに対するコメント
最初のコメントを投稿しませんか?

「さんまの甘辛煮」のクッキングレポ

レポを書く
    最初のクッキングレポを投稿しませんか?