だしバターdeほっこりポトフ
お鍋に材料を全部入れてコトコト煮るだけ。通常ポトフといえばコンソメを使った洋風のものが定番ですが、今回使用したのは「ヤマサ 焼あごだしつゆ」。洋風のものとは違い、どこか懐かしくほっこりする味わい。出汁のうま味がきいているので、ご飯にも合わせやすいですよ♪
■「和の食材×世界の料理」や「世界の食材×和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる"和DEミックスレシピ "をもっと見る
作り方
人数 | 2人分 |
---|---|
調理時間 | 20分 |
カロリー(1人分) | 315kcal |
塩分(1人分) | 2.6 g |
レシピ制作者 | Yuu |
材料
じゃがいも | 2個(200g) | ||
にんじん | 1本 | ||
玉ねぎ | 1個 | ||
ウインナー | 4本 | ||
A | |||
---|---|---|---|
水 | 500ml | ||
ヤマサ 焼あごだしつゆ | 大さじ2 | ||
バター | 10g | ||
粗挽き黒こしょう | 適量 |
ウインナーは、ベーコンでも代用可能です。キャベツや白菜、粒マスタードを添えてもおいしいです。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。
出汁とバターの組み合わせ美味しそう!
和風ポトフ気になります。
作ってみたいです。プリントアウトしました。
だしバターって気になります!
食べたみたいです。
投稿やコメントしよう!