鯵のポキ丼
旬の鯵をハワインアンフードのポキ丼に。刺身用の鯵をピリ辛のごまダレに絡めてごはんにオン。魚はまぐろなど、どんなお刺身でもOKです。
■「和の食材×世界の料理」や「世界の食材×和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる"和DEミックスレシピ "をもっと見る
ポイント
お刺身用の鯵を買ってくれば和えるだけで簡単にできます。
作り方
- Aの調味料を合わせよく混ぜる。
- プチトマトはヘタをとって半分、アボカドはスライスする。
- 3枚おろしした鯵は皮をむいて骨を抜き、ぶつ切りにし、Aのたれで和える。
- 丼にごはんをよそい、鯵、トマト、アボカドを盛りつけ、粗みじんにしたカシューナッツをのせる。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 20分 |
| カロリー(1人分) | 770kcal |
| 塩分(1人分) | 2.9 g |
| レシピ制作者 | 神田 賀子 |
材料
| 鯵 | 中サイズ2尾分 | ||
| プチトマト | 4個 | ||
| アボカド | 1個 | ||
| ローストカシューナッツ | 6~7粒(あれば) | ||
| ごはん | 丼2膳分 | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ | 大さじ2 | ||
| 砂糖 | 小さじ1 | ||
| コチュジャン | 小さじ2/3 | ||
| 米酢 | 小さじ2 | ||
| すりごま | 大さじ2 | ||
| ごま油 | 大さじ1と1/3 | ||
ごはんは白ごはんでもいいですが、赤米や黒米を入れたごはんにすればグッとハワイっぽく。2合の米に対し、小さじ2ほど混ぜて炊きます。
作り方
- Aの調味料を合わせよく混ぜる。
- プチトマトはヘタをとって半分、アボカドはスライスする。
- 3枚おろしした鯵は皮をむいて骨を抜き、ぶつ切りにし、Aのたれで和える。
- 丼にごはんをよそい、鯵、トマト、アボカドを盛りつけ、粗みじんにしたカシューナッツをのせる。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。



























