お楽しみ和風ロールキャベツ
作り方
- キャベツは丁寧に1枚づつはがし、沸騰した湯でゆでる。水気を拭き取り、大小サイズを組みあわせておく。
- 豚ひき肉に塩を加えてよくこね、牛乳に浸したパン粉とみじん切りにした玉ねぎを加えてタネを作り、8等分する。
- ちくわは半分の長さに切り、4等分したプロセスチーズを中心の穴に詰める。
- うずらの卵とSTEP3をそれぞれSTEP2で包み、2種類の肉ダネを作り、STEP1でロールし、結び目を楊枝で留める。
- 浅めの鍋にSTEP4と付けあわせ用のにんじんとブロッコリーを並べて水480mlと「ヤマサ昆布つゆ白だし」60mlを加え、火にかける。沸騰したら弱火で約15分煮込み、火がとおったら器に盛りつける。
| 人数 | 4人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 30分 |
| カロリー(1人分) | 242kcal |
| 塩分(1人分) | 2.7 g |
材料
| キャベツ | 800g(大さじ16枚) | ||
| 豚ひき肉 | 200g | ||
| 塩 | 小さじ1/3 | ||
| 玉ねぎ | 50g(1/4個) | ||
| パン粉 | 12g(大さじ3) | ||
| 牛乳 | 30ml(大さじ2) | ||
| ちくわ | 2本(60g) | ||
| プロセスチーズ | 20g | ||
| ゆでうずらの卵 | 4個 | ||
| にんじん | 120g | ||
| ブロッコリー | 120g | ||
| 水 | 480ml | ||
| ヤマサ昆布つゆ白だし | 60ml(大さじ4) | ||
作り方
- キャベツは丁寧に1枚づつはがし、沸騰した湯でゆでる。水気を拭き取り、大小サイズを組みあわせておく。
- 豚ひき肉に塩を加えてよくこね、牛乳に浸したパン粉とみじん切りにした玉ねぎを加えてタネを作り、8等分する。
- ちくわは半分の長さに切り、4等分したプロセスチーズを中心の穴に詰める。
- うずらの卵とSTEP3をそれぞれSTEP2で包み、2種類の肉ダネを作り、STEP1でロールし、結び目を楊枝で留める。
- 浅めの鍋にSTEP4と付けあわせ用のにんじんとブロッコリーを並べて水480mlと「ヤマサ昆布つゆ白だし」60mlを加え、火にかける。沸騰したら弱火で約15分煮込み、火がとおったら器に盛りつける。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。



























