みんなのレシピ:Wぽん酢!炊飯器で野菜と焼き豚のちまき⾵
野菜と焼き豚を、「ヤマサ昆布ぽん酢」で炊き込みご飯にしました。炊きあがりにぽん酢とごま油を加えて、風味UP!盛り付けは笹の葉で巻いて、ちまき風に。野菜の甘みと焼き豚のコクがぽん酢とよく合います。
ポイント
調理時間に、炊飯時間は含まれていません。具材はお好みでお好きなものを。
作り方
- 玉ねぎ、にんじん、パプリカ、ピーマン、焼き豚は7ミリ角に切る。
- 炊飯器の内釜に米を入れ、「ヤマサ昆布ぽん酢」大さじ2を加えてから、1合の目盛まで水を加え、STEP1の具材と塩を加えて炊飯しする。
- 炊きあがりに「ヤマサ昆布ぽん酢」大さじ1、ごま油少々を加えて混ぜて蒸らす。
- STEP3を笹の葉で巻き、閉じ包んでから器に盛る。
| 個数 | * 6~8個分 |
|---|---|
| 調理時間 | 10分 |
| カロリー(1個分) | 127kcal |
| 塩分(1個分) | 1.0 g |
| レシピ制作者 | Orfevreさま |
材料
| 米 | 1合 | ||
| ヤマサ昆布ぽん酢またはヤマサ昆布ぽん酢 スーパーマイルド | 大さじ2 | ||
| 水 | 炊飯器内釜1合目盛分 | ||
| 塩 | 小さじ1/6 | ||
| 玉ねぎ | 1/4個 | ||
| にんじん | 1/3本 | ||
| ピーマン | 1個 | ||
| 赤パプリカ | 1/4個 | ||
| 焼き豚 | 50g | ||
| ヤマサ昆布ぽん酢またはヤマサ昆布ぽん酢 スーパーマイルド | 大さじ1 | ||
| ちまき用笹の葉 | 6~8枚 | ||
| ごま油 | 少々 | ||
作り方
- 玉ねぎ、にんじん、パプリカ、ピーマン、焼き豚は7ミリ角に切る。
- 炊飯器の内釜に米を入れ、「ヤマサ昆布ぽん酢」大さじ2を加えてから、1合の目盛まで水を加え、STEP1の具材と塩を加えて炊飯しする。
- 炊きあがりに「ヤマサ昆布ぽん酢」大さじ1、ごま油少々を加えて混ぜて蒸らす。
- STEP3を笹の葉で巻き、閉じ包んでから器に盛る。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。





























美味しそうですね~Wぽん酢で作ってみたいです!(๑´ڡ`๑)♡