みんなのレシピ:ジンジャーハニーレモンサラダ恵方巻
作り方
- お米を洗ったら、ざるに空け水を切る。フードプロセッサーに乱切りにしたにんじんを入れて細かく攪拌する。これをご飯と一緒に炊く。
- 【生姜ハニーレモンすし酢】の材料を耐熱ボウルに入れて、500wの電子レンジに45秒間かけて冷ます。
- 生姜を薄くスライスしたら千切りにしさらに細かく切り、STEP2の【生姜ハニーレモンすし酢】に漬け込む。※生姜は新生姜を使う。
- 厚焼きたまごを作る。材料を全て混ぜ合わせる。
- 水菜は綺麗に水で洗い水を切る。海苔の⻑さより⻑めに切る。余った部分は半分に切る。 きゅうりは⻑細く4等分に切る。
- STEP1のご飯が炊けたら水でぬらして、水分を拭いた飯台もしくは大きめのボウルに入れて、STEP3で漬け込んだ生姜を汁ごと入れてざっと混ぜる。
- 味をみて、すし酢で味を調整。(ここでは大さじ2加えました)レモンをすりおろした皮を(分量外)入れるとなお美味しい。(好き好きで)
- 巻きすに海苔の裏を上にし、上になる部分3センチほど空けてSTEP7の3等分にしたご飯を広げる。
- 広げたらマヨネーズを絞り袋に入れて、口径金口2〜3ミリの大きさのもので搾り出し、マヨネーズが均等になるように絞る。
- ごまを適宜ふったら、水菜を平らに中央よりに並べ、STEP4の3等分にした厚焼きたまご1本、きゅうり、蟹カマ3〜4本のせる。
- 手前から巻き始め、手前のご飯が向こう側の端のご飯に重なるようにし、ここでいったん息を抜いて巻きすの向こう側を引っ張る。
- 引っ張ったら完全に巻いて、巻き止めを下にしてバットにのせて落ち着かせる。
- 「ヤマサ特選有機丸大豆の吟選しょうゆ」に付けながら頂きます。
本数 | *4本分 |
---|---|
調理時間 | 60分 |
カロリー(1本分) | 398kcal |
塩分(1本分) | 3.1 g |
レシピ制作者 | RUNEさま |
材料
A | |||
---|---|---|---|
水 | 210cc | ||
お米 | 220cc | ||
昆布 | 3×5cm | ||
にんじん | 100g | ||
水菜 | 3株 | ||
蟹カマ | 12本 | ||
きゅうり | 1本 | ||
すし酢 | 大さじ2 | ||
マヨネーズ | 大さじ6 | ||
白ごま | 適量 | ||
ヤマサ特選有機丸大豆の吟選しょうゆ(恵方巻用) | 適量 | ||
【生姜ハニーレモンすし酢】 | |||
生姜 | 80g | ||
レモン汁 | 大さじ2と1/2 | ||
はちみつ | 大さじ1 | ||
塩 | 小さじ2/3 | ||
【厚焼きたまご】 | |||
卵 | 2個 | ||
砂糖 | 小さじ1 | ||
塩 | ひとつまみ |
飯台で酢飯を作る場合は、あらかじめ飯台をたっぷりな水で水分を1時間ほど吸わせ、ご飯が炊ける10分前に水を流しペーパーで水分を取る。ボウルの中で酢飯を作るにせよ、うちわで扇ぎながらご飯に味を吸わせる。
作り方
- お米を洗ったら、ざるに空け水を切る。フードプロセッサーに乱切りにしたにんじんを入れて細かく攪拌する。これをご飯と一緒に炊く。
- 【生姜ハニーレモンすし酢】の材料を耐熱ボウルに入れて、500wの電子レンジに45秒間かけて冷ます。
- 生姜を薄くスライスしたら千切りにしさらに細かく切り、STEP2の【生姜ハニーレモンすし酢】に漬け込む。※生姜は新生姜を使う。
- 厚焼きたまごを作る。材料を全て混ぜ合わせる。
- 水菜は綺麗に水で洗い水を切る。海苔の⻑さより⻑めに切る。余った部分は半分に切る。 きゅうりは⻑細く4等分に切る。
- STEP1のご飯が炊けたら水でぬらして、水分を拭いた飯台もしくは大きめのボウルに入れて、STEP3で漬け込んだ生姜を汁ごと入れてざっと混ぜる。
- 味をみて、すし酢で味を調整。(ここでは大さじ2加えました)レモンをすりおろした皮を(分量外)入れるとなお美味しい。(好き好きで)
- 巻きすに海苔の裏を上にし、上になる部分3センチほど空けてSTEP7の3等分にしたご飯を広げる。
- 広げたらマヨネーズを絞り袋に入れて、口径金口2〜3ミリの大きさのもので搾り出し、マヨネーズが均等になるように絞る。
- ごまを適宜ふったら、水菜を平らに中央よりに並べ、STEP4の3等分にした厚焼きたまご1本、きゅうり、蟹カマ3〜4本のせる。
- 手前から巻き始め、手前のご飯が向こう側の端のご飯に重なるようにし、ここでいったん息を抜いて巻きすの向こう側を引っ張る。
- 引っ張ったら完全に巻いて、巻き止めを下にしてバットにのせて落ち着かせる。
- 「ヤマサ特選有機丸大豆の吟選しょうゆ」に付けながら頂きます。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。
投稿やコメントしよう!