サーモンと菜の花の塩麹ジュレちらし
サーモンのアスタキサンチン、菜の花のビタミンCによる美肌効果が期待出来ます。白だしレモンジュレのキラキラが華やかで、おもてなしにもピッタリ。
ポイント
白だしレモンジュレの作り方はコチラから。
作り方
- ホタテは横半分に切る。菜の花は塩ゆでし、1/4量は4cm幅に切り、残りは5mm幅に切る。ミニトマトは4等分する。
- ボウルにたまごを溶きほぐし、塩を加えて混ぜる。フライパンを中火で熱してオリーブオイルを引き、炒りたまごを作る。
- ボウルにご飯、酢、はちみつ、塩麹、白ごま、5mm幅に切った菜の花を入れて混ぜる。
- 器にSTEP3を盛って炒りたまごを散らし、サーモン、ホタテ、菜の花、ミニトマトをのせる。白だしレモンジュレをかけたら完成。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 15分 (ご飯を炊く時間は除く) |
| カロリー(1人分) | 588kcal |
| 塩分(1人分) | 2.9 g |
| レシピ制作者 | 五十嵐夫妻 |
材料
| ご飯 | 400g | ||
| 酢 | 大さじ3 | ||
| はちみつ | 小さじ2 | ||
| 塩麹 | 小さじ1と1/2 | ||
| 白ごま | 小さじ2 | ||
| スモークサーモン | 3枚 | ||
| ホタテ | 3枚 | ||
| 菜の花 | 50g | ||
| ミニトマト | 2個 | ||
| たまご | 2個 | ||
| 塩 | 少々 | ||
| オリーブオイル | 小さじ1 | ||
| 白だしレモンジュレ | 大さじ2 | ||
作り方
- ホタテは横半分に切る。菜の花は塩ゆでし、1/4量は4cm幅に切り、残りは5mm幅に切る。ミニトマトは4等分する。
- ボウルにたまごを溶きほぐし、塩を加えて混ぜる。フライパンを中火で熱してオリーブオイルを引き、炒りたまごを作る。
- ボウルにご飯、酢、はちみつ、塩麹、白ごま、5mm幅に切った菜の花を入れて混ぜる。
- 器にSTEP3を盛って炒りたまごを散らし、サーモン、ホタテ、菜の花、ミニトマトをのせる。白だしレモンジュレをかけたら完成。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。


























