トマトとアンチョビの冷製塩麹ジュレパスタ
白だしレモンジュレのさわやかな清涼感が加わって、食欲のない時にもオススメの一品。塩の代わりに塩麹で味付けするので、まろやかな塩味を楽しめます。
ポイント
白だしレモンジュレの作り方はコチラから。
作り方
- アンチョビは2mm幅に切る。トマトは1cm角に切る。菜の花はゆでて4cm幅に切る。バジルは千切りする。
- 塩分1%のお湯で早ゆでパスタをゆでて水にとり、水気を切ってアンチョビ、トマト、菜の花、バジル、Aと和える。
- 器に盛り、白だしレモンジュレをかけたら完成。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 10分 |
| カロリー(1人分) | 472kcal |
| 塩分(1人分) | 1.8 g |
| レシピ制作者 | 五十嵐夫妻 |
材料
| 早ゆでパスタ | 160g | ||
| アンチョビ | 3本 | ||
| トマト | 2個 | ||
| 菜の花 | 50g | ||
| バジル | 6枚 | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| オリーブオイル | 大さじ1 | ||
| おろしにんにく | 小さじ1/2 | ||
| 塩麹 | 小さじ2 | ||
| こしょう | 適量 | ||
| 白だしレモンジュレ | 大さじ2 | ||
作り方
- アンチョビは2mm幅に切る。トマトは1cm角に切る。菜の花はゆでて4cm幅に切る。バジルは千切りする。
- 塩分1%のお湯で早ゆでパスタをゆでて水にとり、水気を切ってアンチョビ、トマト、菜の花、バジル、Aと和える。
- 器に盛り、白だしレモンジュレをかけたら完成。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。


























