ひよこオムライス弁当
かわいいヒヨコがお弁当に中に♪チキンライスには「ヤマサ昆布ぽん酢スーパーマイルド」を加えてサッパリと。
作り方
- ひよこオムライスを作る)ボウルにAを入れてラップし、600Wのレンジで3分加熱したら、丸く形を整える。
- たまごを溶いて塩と混ぜ合わせ、サラダ油を引いて熱したフライパンで薄焼き卵を作る。STEP1にかぶせて丸く形を調え、目、口ばしをつける。
- チーズボールを作る)耐熱皿にミートボールを入れてチーズをのせ、レンジで30秒加熱する。
- ハートのマッシュポテトを作る)ボウルにじゃがいもを入れてラップし、600Wのレンジで3分加熱する。フォークなどでつぶし、牛乳、塩・こしょうを加えて混ぜたら厚さ1.5cmになるようにまとめ、ハートのクッキー型で抜く。
- お弁当箱にひよこオムライスを詰め、サラダ菜をしいてチーズボールを詰める。ハートのマッシュポテト、フルーツ、パセリも詰めたら完成。
| 人数 | 1人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 25分 |
| カロリー(1人分) | 519kcal |
| 塩分(1人分) | 3.1 g |
| レシピ制作者 | 五十嵐夫妻 |
材料
| たまご | 1個 | ||
| 塩 | 少々 | ||
| サラダ油 | 適量 | ||
| 焼のり | 適量(丸く切ってひよこの目を作る) | ||
| ミートボール(市販品) | 2個 | ||
| スライスチーズ | 1/4枚 | ||
| じゃがいも | 80g(皮をむいて一口サイズに切る) | ||
| 牛乳 | 大さじ1 | ||
| 塩・こしょう | 適量 | ||
| サラダ菜 | 適量 | ||
| パセリ | 適量 | ||
| お好みのフルーツ | 適量 | ||
| にんじん | 適量(皮をむいたら厚さ5mmの輪切りにして半分に切り、600Wのレンジで30〜40秒加熱してひよこの口ばしを作る) | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| ご飯 | 100g | ||
| ツナ缶 | 20g | ||
| 玉ねぎ | 1/8個(みじん切り) | ||
| にんじん | 1/10本(みじん切り) | ||
| 枝豆 | 6粒 | ||
| ケチャップ | 大さじ1 | ||
| ヤマサ昆布ぽん酢またはヤマサ昆布ぽん酢スーパーマイルド | 小さじ1 | ||
| 塩・こしょう | 適量 | ||
作り方
- ひよこオムライスを作る)ボウルにAを入れてラップし、600Wのレンジで3分加熱したら、丸く形を整える。
- たまごを溶いて塩と混ぜ合わせ、サラダ油を引いて熱したフライパンで薄焼き卵を作る。STEP1にかぶせて丸く形を調え、目、口ばしをつける。
- チーズボールを作る)耐熱皿にミートボールを入れてチーズをのせ、レンジで30秒加熱する。
- ハートのマッシュポテトを作る)ボウルにじゃがいもを入れてラップし、600Wのレンジで3分加熱する。フォークなどでつぶし、牛乳、塩・こしょうを加えて混ぜたら厚さ1.5cmになるようにまとめ、ハートのクッキー型で抜く。
- お弁当箱にひよこオムライスを詰め、サラダ菜をしいてチーズボールを詰める。ハートのマッシュポテト、フルーツ、パセリも詰めたら完成。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。





























かわいいすぎる~!(*´ ˘ `*)♡