チリコンカン風トマト煮
カットトマト×カレー粉×「ヤマサ 香味だし醤油 醤湯(ジャンタン) 牛だし」で作るチリコンカン風のトマト煮です。パンにのせたり、パスタに合わせたりはもちろん、ごはんに添えてもおいしいです。栄養満点!
作り方
- 玉ねぎ、にんじんはみじん切りにする。にんにくは縦半分に切って、それぞれ包丁の腹でギュッとつぶす。
- フライパンにオリーブオイルをひいて弱めの中火にかけ、にんにくをオイルの中で加熱する。香りが立ったら玉ねぎとにんじんを加え、透き通ってオイルがなじむまでヘラで炒める。
STEP2に牛豚合いびき肉を加えて中火にし、パラパラになるまで炒めたら、弱めの中火にしてカレー粉を加え、全体によくなじませるように炒める。
STEP3にA、大豆、半分に折ったローレルの葉を加えて中火にし、煮立ったらアクを取る。弱めの中火で20分ほど、時々ヘラで返しながらふたをしないで煮る。- 仕上げにこしょうを加えてなじませ、器に盛る。あればパセリを散らす。
| 人数 | 2~3人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 40分 |
| カロリー(1人分) | 557kcal |
| 塩分(1人分) | 3.4 g |
| レシピ制作者 | 神田智美 |
材料
| 牛豚合いびき肉 | 250g | ||
| 大豆(水煮) | 120g | ||
| 玉ねぎ | 1/2個 | ||
| にんじん | 1/3本 | ||
| にんにく | ひとかけ | ||
| オリーブオイル | 大さじ1強 | ||
| カレー粉 | 大さじ1 | ||
| ローレル(乾燥) | 1枚 | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| カットトマト(水煮) | 1箱(総量400g弱のもの) | ||
| 水 | カップ1 | ||
| はちみつ | 小さじ1 | ||
| コンソメ粉末 | 小さじ1強 | ||
| ヤマサ 香味だし醤油 醤湯(ジャンタン) 牛だし | 大さじ3 | ||
| こしょう | 適量 | ||
| パセリ(乾燥) | あれば | ||
作り方
- 玉ねぎ、にんじんはみじん切りにする。にんにくは縦半分に切って、それぞれ包丁の腹でギュッとつぶす。
- フライパンにオリーブオイルをひいて弱めの中火にかけ、にんにくをオイルの中で加熱する。香りが立ったら玉ねぎとにんじんを加え、透き通ってオイルがなじむまでヘラで炒める。
STEP2に牛豚合いびき肉を加えて中火にし、パラパラになるまで炒めたら、弱めの中火にしてカレー粉を加え、全体によくなじませるように炒める。
STEP3にA、大豆、半分に折ったローレルの葉を加えて中火にし、煮立ったらアクを取る。弱めの中火で20分ほど、時々ヘラで返しながらふたをしないで煮る。- 仕上げにこしょうを加えてなじませ、器に盛る。あればパセリを散らす。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























美味しそうですね!!
作ってみます!!