ミーゴレン スヌーピー目玉焼き添え
ミーゴレンはインドネシアの甘辛焼きそば。プリっとしたえび、シャキッとした野菜、ケチャップが効いた甘辛い味付けの麺に、スヌーピー目玉焼きを添えて仕上げます。ナンプラーが無くても大丈夫。「ヤマサ 絹しょうゆ」でクセがなくコクのある味わいに仕上がります。
作り方
- Aを合わせておく。中華麺は、袋に切り込みを入れて電子レンジで1分加熱し温めておく。目玉焼きを作る。
- フライパンにサラダ油を熱しにんにく、むきえび、玉ねぎ、ピーマン、もやしの順に炒める。中華麺を加え、具をなじませるように炒めたら、Aを回し入れ味付けをする。器に盛り目玉焼きを乗せる。
- 目玉焼きに、海苔、ケチャップでスヌーピーデコをし、パクチーとカットレモンを添える。
| 人数 | 1人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 20分 |
| カロリー(1人分) | 689kcal |
| 塩分(1人分) | 5.1 g |
| レシピ制作者 | 長岡 美津惠 |
材料
| 中華麺(焼きそば用) | 1食分 | ||
| むきえび | 5尾(50g位) | ||
| 玉ねぎ(薄切り) | 40g | ||
| ピーマン緑、赤(千切り) | 40g | ||
| もやし | 30g | ||
| サラダ油 | 小さじ2 | ||
| にんにく(みじん切り) | 小さじ1/2 | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| オイスターソース | 小さじ1/2 | ||
| ケチャップ | 大さじ1 | ||
| 水 | 大さじ1 | ||
| ヤマサ 絹しょうゆ | 小さじ1 | ||
| 砂糖 | 小さじ1 | ||
| ごま油 | 小さじ1 | ||
| 卵 | 1個 | ||
| スヌーピーデコ用(海苔、ケチャップ) | 適量 | ||
| パクチー、レモン | 適量 | ||
スヌーピーの耳、鼻、目は海苔です。ほっぺはケチャップ、ハートは赤ピーマンです。
作り方
- Aを合わせておく。中華麺は、袋に切り込みを入れて電子レンジで1分加熱し温めておく。目玉焼きを作る。
- フライパンにサラダ油を熱しにんにく、むきえび、玉ねぎ、ピーマン、もやしの順に炒める。中華麺を加え、具をなじませるように炒めたら、Aを回し入れ味付けをする。器に盛り目玉焼きを乗せる。
- 目玉焼きに、海苔、ケチャップでスヌーピーデコをし、パクチーとカットレモンを添える。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























かわいい
可愛いです
孫が喜びそうですね