八宝菜 スヌーピーうずら卵入り
うずら卵のスヌーピーが可愛らしい八宝菜です。肉やえび、野菜からでるうま味を「ヤマサ鮮度生活 減塩しょうゆ」のやわらかな塩味が美味しくまとめてくれます。
作り方
- 豚肉は一口大に切り、むきえびは背ワタを取る。野菜は食べやすい大きさに切る。Aを混ぜ合わせておく。
- フライパンにサラダ油(分量外)を熱し豚肉、むきえび、野菜、なるとの順に炒める。Aを加えてかき混ぜながらとろみがでるまで加熱し、ごま油を加えて風味をつける。
- STEP2を器に盛る。うずら卵に海苔、黒ごまでスヌーピーデコをしてのせる。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 20分 |
| カロリー(1人分) | 444kcal |
| 塩分(1人分) | 2.4 g |
| レシピ制作者 | 長岡 美津惠 |
材料
| 豚肉(薄切り) | 60g | ||
| むきえび | 中サイズ6尾 | ||
| 白菜 | 100g | ||
| 玉ねぎ | 50g | ||
| にんじん | 50g | ||
| チンゲン菜 | 30g | ||
| しいたけ | 2枚 | ||
| なると(薄切り) | 4枚 | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| 水 | 200ml | ||
| 鶏がらスープの素(顆粒) | 小さじ2 | ||
| ヤマサ鮮度生活 減塩しょうゆ | 大さじ1 | ||
| みりん | 大さじ1 | ||
| しょうがのしぼり汁 | 小さじ1 | ||
| 片栗粉 | 小さじ2 | ||
| ごま油 | 小さじ1 | ||
| うずら卵(茹で) | 6個 | ||
| スヌーピーデコ(海苔、黒ごま) | 適量 | ||
作り方
- 豚肉は一口大に切り、むきえびは背ワタを取る。野菜は食べやすい大きさに切る。Aを混ぜ合わせておく。
- フライパンにサラダ油(分量外)を熱し豚肉、むきえび、野菜、なるとの順に炒める。Aを加えてかき混ぜながらとろみがでるまで加熱し、ごま油を加えて風味をつける。
- STEP2を器に盛る。うずら卵に海苔、黒ごまでスヌーピーデコをしてのせる。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























かわいい♪おいしそう
可愛い過ぎます!!!
うずら卵のスヌーピーが可愛いですね。野菜きらいの子供も楽しんで食べてくれそう
可愛い