豆腐のヘルシーラザニア
新感覚なおいしさ☆豆腐を使った洋風レシピ。ミートソース&ホワイトソース&チーズを重ねた華やかプレート。豆腐のやわらかな食感とやさしい風味が、驚くほどマッチします。豆乳×「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」の手作りホワイトソースが絶品!ミートソースも「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を使えば、あれこれ加えなくても味付けがピタリと決まります。
■「和の食材 × 世界の料理」や「世界の食材 × 和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる " 和DE ミックスレシピ " をもっと見る 
作り方
- サラダ油を熱し、ひき肉をポロポロになるまで炒めあわせる。Aを加え、蓋をして弱火で10分ほど煮る。
 - 玉ねぎをみじん切りにする。バターを熱して炒め、しんなりしたら小麦粉をふり入れ粉っぽさがなくなるまで弱火で炒める。
 - STEP2にBを加え混ぜる。全体を混ぜながら中火にかけ、とろみをつける。
 - 豆腐はペーパータオルで包んで軽く水切りし、厚み半分に切る。サラダ油を熱し、豆腐を入れて両面に焼き色を付ける。
 - 耐熱皿にSTEP4を並べて塩と黒こしょうをふり、STEP1・STEP3・シュレッドチーズをのせる。230℃に予熱したオーブンに入れ、焼き色がつくまで10~15分ほど焼く。
 
| 人数 | 2人分 | 
|---|---|
| 調理時間 | 30分 | 
| カロリー(1人分) | 521kcal | 
| 塩分(1人分) | 2.7 g | 
| レシピ制作者 | 加瀬まなみ | 
材料
| 豆腐(木綿) | 300g | ||
| ひき肉(合びき) | 100g | ||
| 玉ねぎ | 1/2個 | ||
| シュレッドチーズ | 60g | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| トマト缶(カット) | 150g | ||
| ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ | 大さじ2 | ||
| B | |||
| 豆乳 | 200ml | ||
| ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ | 小さじ2 | ||
| バター | 10g | ||
| 小麦粉 | 大さじ1と1/2 | ||
| サラダ油 | 少々 | ||
| 塩、黒こしょう | 少々 | ||
ホワイトソースは市販の缶詰でも代用できます。
作り方
- サラダ油を熱し、ひき肉をポロポロになるまで炒めあわせる。Aを加え、蓋をして弱火で10分ほど煮る。
 - 玉ねぎをみじん切りにする。バターを熱して炒め、しんなりしたら小麦粉をふり入れ粉っぽさがなくなるまで弱火で炒める。
 - STEP2にBを加え混ぜる。全体を混ぜながら中火にかけ、とろみをつける。
 - 豆腐はペーパータオルで包んで軽く水切りし、厚み半分に切る。サラダ油を熱し、豆腐を入れて両面に焼き色を付ける。
 - 耐熱皿にSTEP4を並べて塩と黒こしょうをふり、STEP1・STEP3・シュレッドチーズをのせる。230℃に予熱したオーブンに入れ、焼き色がつくまで10~15分ほど焼く。
 
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。



























