春キャベツの肉巻きレンジ蒸し~まる生ぽん酢がけ~
春キャベツをたっぷり食べれるヘルシーな一品。「ヤマサ まる生ぽん酢」の果汁感と生の味わいが、豚肉の旨味&キャベツの甘みと好相性!酸っぱすぎず、お子さまも食べやすい味わいです。
作り方
- 春キャベツは細切りにする。豚肉にAを揉み込む。長ねぎはみじん切りにし、Bと合わせてたれを作る。
- 豚肉を1枚ずつ広げ、キャベツを適量のせてきつく巻く。
- 耐熱容器にSTEP2の巻き終わりを下にして並べ、ふんわりラップをする。電子レンジ(600W)で6分ほど加熱する。巻き終わりを下にして加熱することで、バラバラになるのを防ぎます。
- 器に盛り、たれをかける。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 15分 |
| カロリー(1人分) | 649kcal |
| 塩分(1人分) | 4.3 g |
| レシピ制作者 | Yuu |
材料
| 春キャベツ | 1/4個(250g) | ||
| 豚肉(ばら薄切り) | 200g | ||
| 長ねぎ | 1/4本 | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| ヤマサ 絹しょうゆ | 大さじ1 | ||
| 酒、ごま油 | 各大さじ1 | ||
| こしょう | 少々 | ||
| B | |||
| ヤマサ まる生ぽん酢 | 大さじ5 | ||
| いりごま(白)、ごま油 | 各大さじ1 | ||
春キャベツは普通のキャベツでも代用可能です。
作り方
- 春キャベツは細切りにする。豚肉にAを揉み込む。長ねぎはみじん切りにし、Bと合わせてたれを作る。
- 豚肉を1枚ずつ広げ、キャベツを適量のせてきつく巻く。
- 耐熱容器にSTEP2の巻き終わりを下にして並べ、ふんわりラップをする。電子レンジ(600W)で6分ほど加熱する。巻き終わりを下にして加熱することで、バラバラになるのを防ぎます。
- 器に盛り、たれをかける。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。





























さっぱりぽん酢で食べる春キャベツいいですね。招福🎵😺