炊飯器de豚の角煮
炊飯器でできる、長崎名物「豚の角煮」。炊飯器に入れてあとはお任せでできるのに、お肉は感動のホロホロ食感。今回は、お肉を減らして大根を加えていますが、これがまた煮汁や豚の旨味がしみしみでとってもおいしい!角煮と聞くとハードルが高いイメージですが、実はご自宅でとっても簡単にできるので、機会がありましたら、ぜひ作ってみてください。
作り方
- 豚ばらブロックは大きめのぶつ切りにし、フライパンでサッと表面を焼く。表面の色が変わればOKです。豚ばらの脂を利用するので、焼き油は不要。
- 大根は乱切りにする。
- 炊飯器にSTEP1・水400ml(分量外)・しょうがを入れてアルミホイルをかぶせ、通常モードで炊飯する。アルミホイルをすると、炊飯器内の汚れを防止できます。
- 炊けたらしょうがを取り除き、大根・ゆで卵・A・を入れてもう一度通常モードで炊飯する。(アルミホイルはかぶせたまま)
人数 | 2人分 |
---|---|
調理時間 | 5分 |
カロリー(1人分) | 626kcal |
塩分(1人分) | 2.6 g |
レシピ制作者 | Yuu |
材料
豚肉(ばら、ブロック) | 350gぐらい | ||
大根 | 6cm(150g) | ||
ゆで卵 | 2個 | ||
しょうが(スライス) | 1片 | ||
A | |||
---|---|---|---|
酒 | 150ml | ||
砂糖 | 大さじ3 | ||
ヤマサ 絹しょうゆ | 大さじ3 | ||
水 | 100ml |
大根を省いて、豚ばらブロック500gで作ってもOKです。しょうがは、チューブ2~3cmでも代用可能です。
作り方
- 豚ばらブロックは大きめのぶつ切りにし、フライパンでサッと表面を焼く。表面の色が変わればOKです。豚ばらの脂を利用するので、焼き油は不要。
- 大根は乱切りにする。
- 炊飯器にSTEP1・水400ml(分量外)・しょうがを入れてアルミホイルをかぶせ、通常モードで炊飯する。アルミホイルをすると、炊飯器内の汚れを防止できます。
- 炊けたらしょうがを取り除き、大根・ゆで卵・A・を入れてもう一度通常モードで炊飯する。(アルミホイルはかぶせたまま)
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。
炊飯器で豚の角煮出来んですね。招福🎵😺
簡単そう!作ってみます。
炊飯器でできるなんて驚きです!
投稿やコメントしよう!