ドーム型トマト煮込みチーズインハンバーグ
まるでケーキのようなハンバーグがレンジで簡単に!個々に焼いて作るよりも豪華に見え、切り分けるとチーズが出てきてお子様も喜びます。
トマトソースに「ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」を入れることでコク深い味わいで酸味を調和し大人でも楽しめる味わいに。
作り方
ボウルにAを入れてよく混ぜ、レンジ対応の耐熱ボウルに半量を入れて平らに整える。
STEP1の上にスライスチーズを重ねてのせ、残りの挽き肉をのせて平らに整え、ふんわりラップをかける。
ブロッコリーをラップで包み、STEP2と並べてレンジ(600W)で8分加熱し、ブロッコリーのみ取り出し、ボウルに入ったタネはそのまま5分蒸らす。タネを加熱後は肉汁が出るので、器に盛る時は肉汁を切って下さい。アクがついている場合は取り除いて下さい。
レンジ加熱している間に、小鍋にBを入れて煮立たせておく。
器にSTEP3のタネを肉汁を切って器に盛り、STEP4のトマトソースをかけてブロッコリーを飾り、生クリーム、乾燥パセリを散らす。
| 人数 | 2~3人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 13分 (蒸らし時間除く) |
| カロリー(1人分) | 576kcal |
| 塩分(1人分) | 2.6 g |
| レシピ制作者 | 奥田和美/たっきーママ |
材料
| ブロッコリー(小房に分ける) | 1/2房 | ||
| スライスチーズ | 2枚 | ||
| 生クリーム、乾燥パセリ | 適量 | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| 挽き肉(牛・豚) | 300g | ||
| 玉ねぎ(みじん切り) | 1/2個 | ||
| 卵 | 1個 | ||
| 塩、こしょう | 適量 | ||
| B | |||
| トマト缶(カット) | 1缶 | ||
| 砂糖、トマトケチャップ、ウスターソース、水 | 各大さじ1 | ||
| 顆粒コンソメ | 小さじ1 | ||
| ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ | 小さじ1 | ||
チーズがお好きな場合は枚数をさらに重ねてもOKです。
作り方
ボウルにAを入れてよく混ぜ、レンジ対応の耐熱ボウルに半量を入れて平らに整える。
STEP1の上にスライスチーズを重ねてのせ、残りの挽き肉をのせて平らに整え、ふんわりラップをかける。
ブロッコリーをラップで包み、STEP2と並べてレンジ(600W)で8分加熱し、ブロッコリーのみ取り出し、ボウルに入ったタネはそのまま5分蒸らす。タネを加熱後は肉汁が出るので、器に盛る時は肉汁を切って下さい。アクがついている場合は取り除いて下さい。
レンジ加熱している間に、小鍋にBを入れて煮立たせておく。
器にSTEP3のタネを肉汁を切って器に盛り、STEP4のトマトソースをかけてブロッコリーを飾り、生クリーム、乾燥パセリを散らす。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























派手ですね
クリスマスに食べたいです。招福🎵😺