冬瓜と卵焼きの冷やしおでん
作り方
- 卵は溶きほぐし、「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」・砂糖を加え混ぜ合わせ卵焼きを作る。
- 冬瓜は種とワタを取り、4~5cm角に切り皮を薄くむく。鍋に冬瓜を並べ入れAを入れ火にかけ煮立てアクを取り、ふたを少しずらしてのせ弱めの弱火で15~20分煮る。冬瓜の皮はピーラーを使ってむいても。大きめに切り重ならないように鍋に並べ入れ煮ます。
- きゅうりはちくわの長さにあわせ棒状に切り、ちくわの穴に入れる。
- 15分ほど煮たら冬瓜のかたさを見て、ちくわを入れさっと煮て火を止める。4等分に切ったSTEP1を鍋に入れ、鍋ごと冷水につけ粗熱を取り、容器に移し冷蔵庫で冷やして完成。作ったその日もおいしいですが、翌日は汁がしみ込みさらにおいしいですよ。
| 人数 | 4人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 40分 |
| カロリー(1人分) | 158kcal |
| 塩分(1人分) | 4.0 g |
| レシピ制作者 | 瀬 友美/ひよこ食堂 |
材料
| 冬瓜 | 900~1000g(正味) | ||
| ちくわ | 2本 | ||
| きゅうり | 適量 | ||
| <卵焼き> | |||
|---|---|---|---|
| 卵 | 160g(3個) | ||
| ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ | 大さじ1 | ||
| 砂糖 | 小さじ2 | ||
| A<煮汁>※混ぜ合わせておく | |||
| 水 | 800g | ||
| ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ | 大さじ5 | ||
| みりん | 大さじ1 | ||
| 塩 | 4~5g(小さじ1程) | ||
作り方
- 卵は溶きほぐし、「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」・砂糖を加え混ぜ合わせ卵焼きを作る。
- 冬瓜は種とワタを取り、4~5cm角に切り皮を薄くむく。鍋に冬瓜を並べ入れAを入れ火にかけ煮立てアクを取り、ふたを少しずらしてのせ弱めの弱火で15~20分煮る。冬瓜の皮はピーラーを使ってむいても。大きめに切り重ならないように鍋に並べ入れ煮ます。
- きゅうりはちくわの長さにあわせ棒状に切り、ちくわの穴に入れる。
- 15分ほど煮たら冬瓜のかたさを見て、ちくわを入れさっと煮て火を止める。4等分に切ったSTEP1を鍋に入れ、鍋ごと冷水につけ粗熱を取り、容器に移し冷蔵庫で冷やして完成。作ったその日もおいしいですが、翌日は汁がしみ込みさらにおいしいですよ。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























冬瓜と卵焼きの組み合わせがいいですね。食べたいです。招福🎵