きのこと厚揚げのヘルシーピリ辛鍋
低カロリーで食物繊維たっぷりのきのこ類×厚揚げに「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を合わせると、簡単に一人鍋ができちゃいます。ラー油を加えてピリ辛にすると体もポカポカに。
■「和の食材 × 世界の料理」や「世界の食材 × 和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる " 和DE ミックスレシピ " をもっと見る
作り方
- 小さめの鍋に、小分けにしたしめじ、まいたけ、食べやすい長さに切ったえのきを並べる。きのこ類はお好みのものでOKです。
- 厚揚げは食べやすい大きさに切り、STEP1の鍋に加える。
- STEP2に水、「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を加えて中火にかけ、軽く沸騰したらふたをしめ、弱火で7~8分煮る。
- 仕上げに春菊を加えて火を止め、ラー油、あれば刻みねぎを散らして完成。
| 人数 | 1人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 10分 |
| カロリー(1人分) | 327kcal |
| 塩分(1人分) | 5.2 g |
| レシピ制作者 | 神田智美 |
材料
| しめじ | 1/2株 | ||
| まいたけ | 1/2株 | ||
| えのき | 小1袋 | ||
| 厚揚げ | 1個 | ||
| ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ | 50~60ml(好みで調節) | ||
| 水 | 400ml | ||
| <仕上げ> | |||
|---|---|---|---|
| 春菊 | あれば適量 | ||
| ねぎ(刻んだもの) | 適量 | ||
| ラー油 | 好みの量 | ||
作り方
- 小さめの鍋に、小分けにしたしめじ、まいたけ、食べやすい長さに切ったえのきを並べる。きのこ類はお好みのものでOKです。
- 厚揚げは食べやすい大きさに切り、STEP1の鍋に加える。
- STEP2に水、「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を加えて中火にかけ、軽く沸騰したらふたをしめ、弱火で7~8分煮る。
- 仕上げに春菊を加えて火を止め、ラー油、あれば刻みねぎを散らして完成。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























キノコと厚揚げのピリ辛鍋は、冬のご馳走です。招福🎵😺