秋の根菜入り五目炊き込みごはん
秋の味覚をたっぷりと味わえる炊き込みごはんです。手軽に「ヤマサ昆布つゆ」で作りますが、炊き上がりにごま油を少々加えるのがポイント!薬味の大葉と合わせて香り高い五目ごはんが楽しめます。
ポイント
油揚げの油は「コク」出しになるので、油抜きはしなくてOKです。野菜がどっさりとのりますが、炊き上がりはぐんとかさが減ります。
作り方
- 米は炊飯ジャーの釜に入れてとぎ、とぎ汁はすててそのまま釜においておく。しいたけはぬるま湯につけてもどしておく(他の野菜を準備している間の時間を利用)。
- れんこんは皮をむいて薄いいちょう切りに(大きなれんこんの場合は、縦半分に切ったものをさらに縦に3分割して薄いいちょう切りにします)、ごぼう、にんじんは皮をむいて長さ2~3cmの千切りに、油揚げは長さ2~3cmの細切りにする。ごぼうとれんこんはさっと水にさらし、ざるにあげて水気をよくきる。
- ボウルに水気をよく絞った干ししいたけ、れんこん、ごぼう、にんじんを入れ、Aを加えてよく混ぜ合わせて下味を入れる。干ししいたけのもどし汁はすべて使うのでとっておきます。
- STEP1の米の入った釜にしいたけのもどし汁、「ヤマサ昆布つゆ」を入れ、2合ラインにくるまで水を追加してさっと混ぜ合わせる。その上に油揚げ、STEP3の野菜(出た水分は入れない)をのせ、あれば「炊き込みごはん」コースで炊き上げる(なければ通常の白米コースで)。
- 炊き上がったら全体を軽く混ぜ、ごま油をまわしかけて均一になるようにさらに混ぜ合わせる。茶碗に盛り、白ごま、千切りにした大葉を散らせば完成。
人数 | 3~4人分 |
---|---|
調理時間 | 20分 (ご飯を炊く時間は除く) |
カロリー(1人分) | 295kcal |
塩分(1人分) | 1.7 g |
レシピ制作者 | 神田智美 |
材料
米 | 2合 | ||
米を炊く水 | レシピ内にて | ||
れんこん | 90g | ||
ごぼう | 1/2本 | ||
にんじん | 1/3本 | ||
干ししいたけ(スライス) | 10g | ||
干ししいたけをもどすぬるま湯 | カップ1強 | ||
油揚げ | 1枚 | ||
A | |||
---|---|---|---|
ヤマサ 絹しょうゆ | 大さじ1/2 | ||
日本酒 | 大さじ1/2 | ||
ヤマサ昆布つゆ | 50ml | ||
大葉 | 7~8枚 | ||
白ごま | 適量 |
作り方
- 米は炊飯ジャーの釜に入れてとぎ、とぎ汁はすててそのまま釜においておく。しいたけはぬるま湯につけてもどしておく(他の野菜を準備している間の時間を利用)。
- れんこんは皮をむいて薄いいちょう切りに(大きなれんこんの場合は、縦半分に切ったものをさらに縦に3分割して薄いいちょう切りにします)、ごぼう、にんじんは皮をむいて長さ2~3cmの千切りに、油揚げは長さ2~3cmの細切りにする。ごぼうとれんこんはさっと水にさらし、ざるにあげて水気をよくきる。
- ボウルに水気をよく絞った干ししいたけ、れんこん、ごぼう、にんじんを入れ、Aを加えてよく混ぜ合わせて下味を入れる。干ししいたけのもどし汁はすべて使うのでとっておきます。
- STEP1の米の入った釜にしいたけのもどし汁、「ヤマサ昆布つゆ」を入れ、2合ラインにくるまで水を追加してさっと混ぜ合わせる。その上に油揚げ、STEP3の野菜(出た水分は入れない)をのせ、あれば「炊き込みごはん」コースで炊き上げる(なければ通常の白米コースで)。
- 炊き上がったら全体を軽く混ぜ、ごま油をまわしかけて均一になるようにさらに混ぜ合わせる。茶碗に盛り、白ごま、千切りにした大葉を散らせば完成。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。
炊き込みご飯最高!秋の根菜最高!作って食べさせて欲しいです!礼!招福
投稿やコメントしよう!