豚肉と長芋の春巻き
作り方
- 長芋は皮付きのまま、10cm x 1.5cmくらいの棒状に切る。豚肉は長ければ5cm長さに切る。大葉は軸を除く。Aは合わせて溶いておく。
- バットに豚肉、「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を入れてよく混ぜる。すりごま、けずり鰹を入れて混ぜ、10等分にする。豚肉にすりごま、けずり節を入れることで、水っぽくなるのを防ぎます。
- 春巻きの皮をダイヤ型にひろげ、手前からSTEP2、長芋をのせ、巻き終わりの位置に大葉をのせる。手前から巻き、左右を折り込んで巻き進め、Aでとめる。同様にして全部で10本包む。巻き終わった春巻きは、1本ずつラップをして冷凍保存も可能です。冷凍した春巻を揚げるときは、低温(150〜160度)に温めた油に凍ったまま入れ、じっくりと8〜10分くらいかけて揚げます。最後は中温で揚げてからりと仕上げます。
- 油を熱し、中温(170度)で春巻きを色よく揚げて塩をふる。※巻き終わりの面から油に入れるようにする。
| 個数 | 10本 |
|---|---|
| 調理時間 | 20分 |
| カロリー(1人分) | 349kcal |
| 塩分(1人分) | 0.7 g |
| レシピ制作者 | 柚木 さとみ |
材料
| 豚肉(薄切りしゃぶしゃぶ用) | 200g | ||
| 長芋 | 200g | ||
| 大葉 | 10枚 | ||
| 春巻きの皮 | 10枚 | ||
| ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ | 大さじ2 | ||
| すりごま | 大さじ1 | ||
| けずり鰹 | 2.5g | ||
| 塩 | 少々 | ||
| 揚げ油 | 適量 | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| 小麦粉 | 小さじ2 | ||
| 水 | 小さじ2 | ||
作り方
- 長芋は皮付きのまま、10cm x 1.5cmくらいの棒状に切る。豚肉は長ければ5cm長さに切る。大葉は軸を除く。Aは合わせて溶いておく。
- バットに豚肉、「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を入れてよく混ぜる。すりごま、けずり鰹を入れて混ぜ、10等分にする。豚肉にすりごま、けずり節を入れることで、水っぽくなるのを防ぎます。
- 春巻きの皮をダイヤ型にひろげ、手前からSTEP2、長芋をのせ、巻き終わりの位置に大葉をのせる。手前から巻き、左右を折り込んで巻き進め、Aでとめる。同様にして全部で10本包む。巻き終わった春巻きは、1本ずつラップをして冷凍保存も可能です。冷凍した春巻を揚げるときは、低温(150〜160度)に温めた油に凍ったまま入れ、じっくりと8〜10分くらいかけて揚げます。最後は中温で揚げてからりと仕上げます。
- 油を熱し、中温(170度)で春巻きを色よく揚げて塩をふる。※巻き終わりの面から油に入れるようにする。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。



























