レンジで簡単!たっぷりキノコのポークジンジャー丼
作り方
- 豚肉こまぎれ・Aをポリ袋でもみ、耐熱ボウルに入れ広げる。豚肉は重なっていると均一に加熱されにくいので、ボウルに薄く広げるように入れます。
- しめじ・えのきを小房にほぐす。STEP1にのせてふんわりラップをし、レンジ600Wに6分かける。
- 水菜を2cm幅に、トマトを1cm角にカットする。器にごはんを盛り、水菜をのせる。
- STEP2の全体を混ぜてSTEP3にのせ、トマトを添える。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 15分 |
| カロリー(1人分) | 452kcal |
| 塩分(1人分) | 1.4 g |
| レシピ制作者 | 加瀬まなみ |
材料
| 豚肉(こまぎれ) | 150g | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| ヤマサ 絹しょうゆ | 大さじ1 | ||
| みりん | 大さじ1 | ||
| しょうが(チューブ) | 小さじ1 | ||
| 片栗粉 | 小さじ2 | ||
| しめじ | 1/2株 | ||
| えのき | 1/2株 | ||
| 水菜 | 1株 | ||
| トマト | 1/2個 | ||
| ごはん | 2人分 | ||
作り方
- 豚肉こまぎれ・Aをポリ袋でもみ、耐熱ボウルに入れ広げる。豚肉は重なっていると均一に加熱されにくいので、ボウルに薄く広げるように入れます。
- しめじ・えのきを小房にほぐす。STEP1にのせてふんわりラップをし、レンジ600Wに6分かける。
- 水菜を2cm幅に、トマトを1cm角にカットする。器にごはんを盛り、水菜をのせる。
- STEP2の全体を混ぜてSTEP3にのせ、トマトを添える。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























レンチン丼のキノコジンジャー豚丼、すたみな回復と身体を温めてくれる丼いいですね。招福🎵😺