カリフラワーと里芋のグラタン
旬のカリフラワーと里芋のほくほくとした食感が楽しめるホワイトソースグラタン、寒いこの季節の風邪予防にいかがでしょうか?ホワイトソースに「ヤマサ昆布つゆ」の風味で和DEミックスを楽しんでみてください。
■「和の食材×世界の料理」や「世界の食材×和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる"和DEミックスレシピ "をもっと見る
作り方
- カリフラワーは食べやすい大きさに切りそろえ、耐熱容器に入れて少量の水を振りかけてラップをし電子レンジ500Wで2分程度加熱する。
- 里芋は表面をよく洗い、耐熱容器に入れて少量の水を振りかけてラップをし電子レンジ00Wで3分程度加熱し、粗熱を取ってから皮をむき食べやすい大きさに切りそろえる。
- ホワイトソースを作る。小さめのフライパンもしくは小鍋にバターを入れ、弱火でバターが溶けてきたら薄力粉を入れヘラなどでかき混ぜながらなめらかになるまで5分程度炒める。
- STEP3のホワイトソースのルーに冷たい牛乳を注ぎ、沸騰させたら弱火にし泡立て器でルーと牛乳を混ぜながらモッタリとしたとろみがついたら「ヤマサ昆布つゆ」を加え手早くかき混ぜる。
- グラタン皿にホワイトソースを流し入れ平たくのばしてから、調理したカリフラワーと里芋をのせて粉チーズとパン粉を振りかけ、オーブン200℃で表面に焼き色がつくまで焼く。仕上げに刻んだパセリをふる。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 45分 |
| カロリー(1人分) | 264kcal |
| 塩分(1人分) | 0.4 g |
| レシピ制作者 | マッキー(@mackinpo) |
材料
| カリフラワー | 150g | ||
| 里芋 | 150g | ||
| パセリ | 少々 | ||
| 粉チーズ | 少々 | ||
| パン粉 | 少々 | ||
| ホワイトソース | |||
|---|---|---|---|
| 薄力粉 | 50g | ||
| 無塩バター | 50g | ||
| 牛乳 | 500ml | ||
| 塩 | 少々 | ||
| ヤマサ昆布つゆ | 小さじ1 | ||
ホワイトソースの分量で薄力粉:バター:牛乳の比率は1:1:10が基本ですがお好みの比率で作っても良いと思います。
作り方
- カリフラワーは食べやすい大きさに切りそろえ、耐熱容器に入れて少量の水を振りかけてラップをし電子レンジ500Wで2分程度加熱する。
- 里芋は表面をよく洗い、耐熱容器に入れて少量の水を振りかけてラップをし電子レンジ00Wで3分程度加熱し、粗熱を取ってから皮をむき食べやすい大きさに切りそろえる。
- ホワイトソースを作る。小さめのフライパンもしくは小鍋にバターを入れ、弱火でバターが溶けてきたら薄力粉を入れヘラなどでかき混ぜながらなめらかになるまで5分程度炒める。
- STEP3のホワイトソースのルーに冷たい牛乳を注ぎ、沸騰させたら弱火にし泡立て器でルーと牛乳を混ぜながらモッタリとしたとろみがついたら「ヤマサ昆布つゆ」を加え手早くかき混ぜる。
- グラタン皿にホワイトソースを流し入れ平たくのばしてから、調理したカリフラワーと里芋をのせて粉チーズとパン粉を振りかけ、オーブン200℃で表面に焼き色がつくまで焼く。仕上げに刻んだパセリをふる。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























素材の組み合わせが自由自在ですね。招福🎵😺
里芋を洋風にするのが新鮮だけど、美味しそう!