みたらしレアチーズケーキ
まるでプリン?!さっぱりなヨーグルトレアチーズケーキと濃厚なみたらし餡の組み合わせ。
■「和の食材×世界の料理」や「世界の食材×和の料理」の意外な組み 合わせで新しいおいしさを発見できる"和 DEミックスレシピ "をもっと見る
作り方
- クリームチーズは常温に戻し、ボウルに入れて砂糖を加えてよく混ぜ合わせる。プレーンヨーグルトを加えてさらによく混ぜる。
- ゼラチンを熱湯にふり入れてよく混ぜて溶かす。STEP1に加えてよく混ぜる。
- STEP2を容器に入れて冷蔵庫で冷やし固める。(2時間程度)
- 小鍋にAを入れて中火にかけ、砂糖を溶かす様によく混ぜる。沸騰したら弱火にして合わせたBを加えて混ぜる。透明感が出るまでヘラで手早く混ぜ、みたらし餡を作る。
- STEP3にみたらし餡をかける。みたらし餡は熱いうちにかけても、冷ましてからかけても。どちらでもおいしくいただけます。
| 人数 | 4人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 10分 (冷やす時間を除く) |
| カロリー(1人分) | 179kcal |
| 塩分(1人分) | 0.8 g |
| レシピ制作者 | 藤原 朋未 |
材料
| クリームチーズ | 100g | ||
| プレーンヨーグルト | 120g | ||
| 砂糖 | 30g | ||
| ゼラチン | 5g | ||
| 熱湯 | 50ml | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| 砂糖 | 大さじ4 | ||
| 水 | 大さじ3 | ||
| ヤマサ 絹しょうゆ | 大さじ1 | ||
| B | |||
| 片栗粉 | 小さじ1 | ||
| 水 | 小さじ2 | ||
作り方
- クリームチーズは常温に戻し、ボウルに入れて砂糖を加えてよく混ぜ合わせる。プレーンヨーグルトを加えてさらによく混ぜる。
- ゼラチンを熱湯にふり入れてよく混ぜて溶かす。STEP1に加えてよく混ぜる。
- STEP2を容器に入れて冷蔵庫で冷やし固める。(2時間程度)
- 小鍋にAを入れて中火にかけ、砂糖を溶かす様によく混ぜる。沸騰したら弱火にして合わせたBを加えて混ぜる。透明感が出るまでヘラで手早く混ぜ、みたらし餡を作る。
- STEP3にみたらし餡をかける。みたらし餡は熱いうちにかけても、冷ましてからかけても。どちらでもおいしくいただけます。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























みたらしあんとチーズの組み合わせが気になります( ^ω^)・・・いい感じ招福
意外な組み合わせですね。
幅広い年齢の人に合いそうです。