極める!餃子×ぽん酢 ぽん酢で!ホットプレート棒餃子
ぽん酢で餃子を食べるのは関西、九州では当たり前!多めの肉に、「ヤマサ昆布ぽん酢」がさっぱりとした味わいでよく合います。包まないからとっても簡単。お子さまとも一緒につくれます!
作り方
- 玉ねぎとしょうがは細かいみじん切りにし、豚ひき肉、Aとボウルに入れ、スプーンで軽く練り混ぜる。
- ぎょうざの皮の片端に水を塗り、STEP1を等分にのせて巻く。
- ホットプレートを熱してごま油をひき、STEP2を並べ、焼き色がついたら湯1/2カップを加え、ふたをして蒸し焼きにする。
- ふたを取ってごま油小さじ1を回し入れ、カリッと焼き上げ、「ヤマサ昆布ぽん酢」をかけていただく。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 25分 |
| カロリー(1人分) | 492kcal |
| 塩分(1人分) | 3.6 g |
材料
| ぎょうざの皮(大判) | 16枚 | ||
| 豚ひき肉 | 200g | ||
| 玉ねぎ | 1/2個 | ||
| しょうが | 10g | ||
| ごま油 | 適量 | ||
| ヤマサ昆布ぽん酢またはヤマサ昆布ぽん酢 スーパーマイルド | 適量 | ||
| パクチー、貝割れ菜 | 各適量 | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ | 大さじ1 | ||
| ごま油 | 大さじ1/2 | ||
| 塩 | 小さじ1/4 | ||
| 砂糖 | 小さじ1/4 | ||
作り方
- 玉ねぎとしょうがは細かいみじん切りにし、豚ひき肉、Aとボウルに入れ、スプーンで軽く練り混ぜる。
- ぎょうざの皮の片端に水を塗り、STEP1を等分にのせて巻く。
- ホットプレートを熱してごま油をひき、STEP2を並べ、焼き色がついたら湯1/2カップを加え、ふたをして蒸し焼きにする。
- ふたを取ってごま油小さじ1を回し入れ、カリッと焼き上げ、「ヤマサ昆布ぽん酢」をかけていただく。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。






























ホットプレートで作る棒餃子、食べてみたいです🌺招福🎵😺