豚肉の唐揚げ ネギあんかけ
作り方
- 長ねぎは小口切りにし、Cでやわらかくなるまで煮て、片栗粉を倍量の水でといて加えとろみをつける。
- 豚肉にAをもみこみ、下味をつけ、卵をからめBを加え混ぜる。卵をからめると、豚肉にうすく“衣”がつくので、ネギあんがしっかりとからみますよ。
- 揚げ油を170~180度に用意し、STEP2をこんがりと揚げる。
- 油を切って盛りつけ、STEP1のあんをかけて、万能ねぎを散らす。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 15分 |
| カロリー (1人分) | 435kcal |
| 塩分 (1人分) | 2.1 g |
材料
| 豚ロース肉(薄切り) | 150g | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| ヤマサ昆布つゆ | 小さじ1 | ||
| 酒 | 大さじ1 | ||
| 粉山椒 | 小さじ1/4 | ||
| 卵 | 1/2個 | ||
| 揚げ油 | 適量 | ||
| 長ねぎ | 1本 | ||
| 片栗粉 | 小さじ2 | ||
| 万能ねぎ(小口切り) | 少々 | ||
| B | |||
| 片栗粉 | 大さじ1 | ||
| 小麦粉 | 大さじ1 | ||
| C | |||
| ヤマサ昆布つゆ | 30ml | ||
| 水 | 100ml | ||
作り方
- 長ねぎは小口切りにし、Cでやわらかくなるまで煮て、片栗粉を倍量の水でといて加えとろみをつける。
- 豚肉にAをもみこみ、下味をつけ、卵をからめBを加え混ぜる。卵をからめると、豚肉にうすく“衣”がつくので、ネギあんがしっかりとからみますよ。
- 揚げ油を170~180度に用意し、STEP2をこんがりと揚げる。
- 油を切って盛りつけ、STEP1のあんをかけて、万能ねぎを散らす。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























ネギあんがいいですね。
唐揚げのレパートリーが増えました