ぶりの煮付け
ぶりの切り身にたっぷり生姜を合わせ、臭みのない煮付けに仕上げます。「ヤマサ昆布つゆ」を使うことでしっかり味がのってくれるので、下漬けなしで美味しく作ることができます。
作り方
- 生姜は皮をむいて、繊維を断つように薄切りにする。
- ぶりが重ならない大きさの鍋やフライパンにAを合わせてSTEP1を加え、中火にかける。
- 沸いてきたらぶりを加え、落し蓋をする。少し火を弱め、ぐつぐつ鍋肌から汁が煮立つ火加減で5分ほど煮る。
- 落し蓋を取って、煮汁に軽くとろみがつくまで1~2分煮詰める。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。
ぶりの照り焼きって、醤油.みりん.お酒.砂糖が定番のはず!
その調味料をググッとまとめて、昆布つゆとお酒だけとは…。。
果たして⁉︎試す価値アリですネ♡
ぶりの煮つけが、うまくいかずなので、試してみます。
ブリの煮つけは何度もトライしていますが失敗ばかりです。臭みを抜くのが難しい、今回のレシピは手軽にできそうなので試したい
下漬けなしがありがたい!美味しそうだし是非作って見たいです。
投稿やコメントしよう!