【カフェ風ホットサンドプレート】照り焼き風チキン
好きな具材でアレンジが楽しめるホットサンドですが、今回はたまごとチーズのボリュームサンドです。味付けには「ヤマサ鮮度生活 特選塩分控えめしょうゆ」を使い、味を引き締めます。パンは耳付きが美味しいのでおすすめです。照り焼きチキンにもしょうゆを使用しますので、焦げ付かないよう火加減に気をつけます。
ポイント
このレシピは、「たまごチーズサンド」「照り焼きチキン」「にんじんサラダ」と組み合わせて、【カフェ風ホットサンドプレート】になります。
作り方
- 鶏もも肉は2等分にし、厚みのあるところは観音開きにする。塩、こしょうをふり表面に片栗粉をまぶす。
- フライパンにサラダ油を温め、STEP1を皮目から焼く。色づいたら裏返し、蓋をして蒸し焼きにする。
- 中まで火が通ったら余分な油を拭き取り、Aを加えてとろみがつくまで加熱する。お好みで黒こしょうを削る。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 15分 |
| カロリー(1人分) | 231kcal |
| 塩分(1人分) | 2.7 g |
| レシピ制作者 | 柚木 さとみ |
材料
| 鶏もも肉 | 1枚 | ||
| 片栗粉 | 大さじ1以上 | ||
| 塩、こしょう | 少々 | ||
| サラダ油 | 小さじ2 | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| ヤマサ鮮度生活 特選塩分控えめしょうゆ | 大さじ2 | ||
| きび砂糖 | 大さじ1 | ||
| みりん | 大さじ1 | ||
| 酒 | 大さじ1 | ||
作り方
- 鶏もも肉は2等分にし、厚みのあるところは観音開きにする。塩、こしょうをふり表面に片栗粉をまぶす。
- フライパンにサラダ油を温め、STEP1を皮目から焼く。色づいたら裏返し、蓋をして蒸し焼きにする。
- 中まで火が通ったら余分な油を拭き取り、Aを加えてとろみがつくまで加熱する。お好みで黒こしょうを削る。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























おしゃれ