みんなのレシピ:春色の三の香り✿白だし稲荷寿司

「ヤマサ昆布つゆ 白だし」が効いたお稲荷さまの揚げを、ビーツや抹茶などの天然色素を使って春色カラーに仕上げました。味は梅、青のり、卵&ナッツです。女子ばかりでなく、男子も食べるのが楽しみになる桃の節句のごちそうです。
※ヤマサ×FOODIESレシピコラボ企画「ひな祭りお寿司グランプリ2014」レシピオーディションより、Ikumiさまのレシピです。

ポイント
小揚げは、ある程度柔らかく煮てほぼ煮汁がなくなったら、色ごとに分けて煮ます。きれいな色に仕上げるため、おしょうゆは使っていませんが、お好みで一たらししてもよいでしょう。

人数4人分
調理時間90分
カロリー(1人分)701kcal
塩分(1人分)4.7 g
レシピ制作者Ikumiさま
材料
3合
小揚げ6枚
ボローニャハム2枚
きゅうりの皮部分少々
カシューナッツ(おつまみ用)8個
生ビーツ(食紅微量でも可)4cm角
大さじ3ほど
梅肉(たたいたもの)1個分
青のり大さじ1
A
米酢大さじ4
砂糖大さじ3
小さじ1と1/2
B
ヤマサ昆布つゆ 白だし大さじ1
みりん大さじ4
砂糖大さじ2
小さじ2/3
大さじ3
C
たまご2個
砂糖小さじ1
片栗粉+水各小さじ1/2
D
抹茶小さじ2
大さじ2

作り方

  1. 研いだ米を水切り30分後炊く。Aを混ぜ回しかけさくっと混ぜる。半分に切った揚げを開き熱湯をかけBで煮汁が減るまで煮る。
  2. おろしたビーツに水を混ぜて通す。 そのビーツ液2/3をSTEP1の揚げ4枚と鍋に入れて煮詰める。他4枚の揚げに溶いたDを入れ煮詰める。 
  3. 残り4枚の揚げはそのまま使う。1/3量の酢飯にビーツ液の残りを回しかけ梅も混ぜる。Cで薄焼き卵を作り半分は花形に抜く。
  4. 次に卵、ハム、きゅうりの皮部分を花びら形に各4枚切る。残りの卵はみじん切りにして、刻んだナッツと共に1/3量の酢飯と混ぜる。
  5. 残り1/3量の酢飯に青のりを混ぜ、切るようにさっくりと混ぜる。
  6. 揚げを軽く絞り、それぞれの酢飯を詰める。STEP4で花形に切り抜いた卵とハムを横に添える。花びらは稲荷にトッピングする。
  7. 生ビーツの色は鮮やか。おろして漉せば食材の着色に便利。食紅で代用出来ます。楊枝の先に少し付けて水に溶かして使います。
このレシピに対するコメント
最初のコメントを投稿しませんか?

「みんなのレシピ:春色の三の香り✿白だし稲荷寿司」のクッキングレポ

レポを書く
    最初のクッキングレポを投稿しませんか?