みんなのレシピ:ハロウィンな目玉焼き☆マヨしょうゆライス添え
ハロウインの時期になると小ぶりのかぼちゃが手に入りやすくなりますね。輪切りにして目玉焼きをin♪簡単に出来ます☆「ヤマサ特選生(なま)しょうゆ」とマヨネーズで炒めたマヨしょうゆライスに乗せて楽しくhappyな一皿となりました。
※ヤマサ×FOODIESレシピコラボ企画「ハロウィングランプリ2013」レシピオーディションより、akai-saladさまのレシピです。
※ヤマサ×FOODIESレシピコラボ企画「ハロウィングランプリ2013」レシピオーディションより、akai-saladさまのレシピです。
ポイント
「ヤマサ特選生(なま)しょうゆ」の旨味とマヨネーズのコクで美味しいマヨしょうゆライスが簡単に出来ました。
作り方
- かぼちゃは輪切りにしてラップに包み電子レンジで1分加熱します。 野菜はみじん切り、ウインナーは輪切りにします。
- フライパンにサラダ油を少々熱し、野菜とウインナー、ご飯を炒めます。マヨネーズと「ヤマサ特選生(なま)しょうゆ」を加え塩・こしょうで味を調え皿に移します。
- 卵は黄身と白身に分けておきます。STEP1のかぼちゃをフライパンに移し中火にかけて卵の白身を先に流して焼き固めます。
- まん中に黄身を落として焼き固めます。火を止め黄身に海苔で作った顔のパーツと帽子用のスナック菓子を乗せます。
- STEP2のマヨしょうゆライスを器に広げSTEP4の目玉焼きを乗せて完成です。
- お好みで目玉焼きにチョッピリ「ヤマサ特選生(なま)しょうゆ」をかけていただきます。
| 人数 | 1人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 10分 |
| カロリー(1人分) | 450kcal |
| 塩分(1人分) | 2.9 g |
| レシピ制作者 | akai-saladさま |
材料
| 卵 | 1個 | ||
| かぼちゃ(小) | 1cm弱の輪切り | ||
| 海苔(目鼻口にカット) | 少々 | ||
| 三角のコーンスナック菓子 | 1個+少々 | ||
| ご飯 | 100g | ||
| 玉ねぎ | 20g | ||
| にんじん | 20g | ||
| コーン | 20g | ||
| ウインナーソーセージ | 2本 | ||
| マヨネーズ | 大さじ1 | ||
| ヤマサ特選生(なま)しょうゆ | 小さじ2〜 | ||
| 塩 | 少々 | ||
| こしょう | 少々 | ||
| パセリ | 少々 | ||
作り方
- かぼちゃは輪切りにしてラップに包み電子レンジで1分加熱します。 野菜はみじん切り、ウインナーは輪切りにします。
- フライパンにサラダ油を少々熱し、野菜とウインナー、ご飯を炒めます。マヨネーズと「ヤマサ特選生(なま)しょうゆ」を加え塩・こしょうで味を調え皿に移します。
- 卵は黄身と白身に分けておきます。STEP1のかぼちゃをフライパンに移し中火にかけて卵の白身を先に流して焼き固めます。
- まん中に黄身を落として焼き固めます。火を止め黄身に海苔で作った顔のパーツと帽子用のスナック菓子を乗せます。
- STEP2のマヨしょうゆライスを器に広げSTEP4の目玉焼きを乗せて完成です。
- お好みで目玉焼きにチョッピリ「ヤマサ特選生(なま)しょうゆ」をかけていただきます。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。



























