秋の味覚散らし寿司
栗や根菜など、秋がたっぷり入った散らし寿司。おもてなしやお祝いにもピッタリの一品です。野菜類は火を通しすぎず、シャキっとした食感を残すのが美味しさのポイント。レンコンは酢水にさらすことで、きれいな白に仕上がります。
作り方
人数 | 2人分 |
---|---|
調理時間 | 50分 |
カロリー(1人分) | 528kcal |
塩分(1人分) | 2.3 g |
レシピ制作者 | 五十嵐夫妻 |
材料
ご飯 | 300g | ||
ヤマサ昆布ぽん酢またはヤマサ昆布ぽん酢スーパーマイルド(ご飯味付け用) | 小さじ4 | ||
ごま油 | 適量 | ||
蒸し海老 | 8尾 | ||
甘栗 | 5個 | ||
三つ葉 | 20g | ||
ごぼう | 1/6本 | ||
にんじん | 1/4本 | ||
レンコン | 100g | ||
水 | 100cc | ||
ヤマサ昆布ぽん酢またはヤマサ昆布ぽん酢スーパーマイルド(酢レンコン用) | 大さじ2 | ||
ごま油 | 小さじ1 |
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。
栗や根菜…もう秋ですね~!野菜いっぱい入っていてヤマサ昆布ぽん酢スーパーマイルドでさらに美味しそうΨ( ´∇`)♪
投稿やコメントしよう!